
コメント

けんちん
仕事に復帰予定ですか?
私は、去年の9月から応募していて、未だ待機の状態です💦
診断書を提出しているのですが、旦那が農業しているので、点数低いみたいです。
地域によっては入れるとこもあると思いますが、私の住んでいる地域は中々厳しいのかなと思いました💧

ごんママ♡
去年の4月から保育園入れています(^^)
子どもが1歳になる9月に保育園入れたかったのですが、市役所の人に年度途中の入園は相当厳しいと言われて…
盛岡は、待機児童多いですよね💦
-
みーちゃん
やっぱり待機児童多いんですね😭😭
最初はあまり待たないと思ってたので早めに申し込みしようかと思います!- 3月21日

ももんが
去年の時点で盛岡市の待機児童数はざっと200人です。
特に盛岡南あたりは激戦区と言われております。
-
みーちゃん
返信場所間違えてしまいました😭
- 3月21日

RK
何月に預けるとか保育園に入れる予定とか...正直考えないほうがいいですよ.😢
途中入園は本当に運が良くなければ難しいです..
うちは母子家庭で点数が1番高いはずなのですが半年以上待ちました..育休は2年に延ばしてもらいましたよ。
いつ入れたいとか、気が滅入るので4月入園で考えることをオススメします😥
-
みーちゃん
一番点数が高くても半年も待つんですか😭😭
4月はもう受付終わってしまったみたいなので5月から申し込んでみようと思います!- 3月21日

みーちゃん
200人もいるんですね😭
もう少し減ればいいんですが😭

めるみぃ
ちなみに潜伏(保育園入所を諦めた人)を含めると600人だそうです!
保育経営の上の人が母なので
聞きました😅
ま、その娘(私)も諦めた1人です。笑
みーちゃん
育休中なので復帰予定です!
9月からだともう半年ですよね😭
早く決まるといいですね😭
盛岡の南の方はやっぱり混んでるのでしょうか?😨
けんちん
私は盛岡の北の方なので分かりませんが、期待していた4月も、1次募集、2次募集落ちました。
3次も諦め半分です。