![ちびこママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ジャスミン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジャスミン
お腹のどの辺がはるかにもよるとおもいますが、食べて胃や胸の辺りなら、内蔵が子宮におされてるからでは?
無理に沢山食べず、小分けに食べると良いと思います。
座る姿勢も工夫すると良いかと思います。
![ルーカ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ルーカ
私もそうでした
初期のつわりは軽いものでしたが中期にお腹が大きくなるにつれて胃が圧迫されるのか?食べるとお腹が張ったような感じで苦しくなりました
私の場合は全く食べれないわけではなかったのですがキャパオーバーした瞬間にお腹の圧迫で苦しくなるので少量の食事を1日5回に分けて食べ苦しくならないようにしました
ツライ時はゆっくり休んでくださいね✨
-
ちびこママ
同じかたがいてほっとしました。
食べる量を減らして、こま切れにするしかないのですね~🐱
ランチで一人前食べられないの悲しいです😭
しんどいのは夜が多いので、
夜ご飯の量気を付けてみます!- 3月18日
![A mam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
A mam
同じく食べづわりで、私も食べるとお腹張って苦しくなります(笑)
-
ちびこママ
食べづわりだと、お腹減って気分悪くなるのが怖いし、食欲あるから食べ過ぎちゃいますよね😂
お腹はち切れそうとはこのことかー!と思うほどです。そんなに食べてないのに…😣お互いに食べ過ぎ気を付けましょう✴- 3月18日
ちびこママ
呼吸が苦しいのはやっぱり胃ですよね?💦へそ周りも固い気がします。
食べづわりのひどかった時に夕方気持ち悪くなる前にサンドイッチとか食べて、お腹落ち着かせて、夜ご飯はおかずだけ食べてました。今もその流れなので無意識に食べ過ぎてるのかな?😋
姿勢は気にしてませんでした!
意識してみます!ありがとうございます☺