※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あちゃも*・。*
子育て・グッズ

ミルク作りについて、軟水を追加する必要はありません。要らないです。

ミルクの作り方について、質問させてください!
生後20日ほどのベビちゃんを、完母で育ててますが、数日先、ァタシが二時間ほど外出する予定があり、その間旦那さんに見てもらうのですが、起きたらミルクを欲しがるとおもうので、今日ためしに旦那さんと作ってみようかと思ってます。
説明書にわ、100ミリリットル作る場合、70ミリリットルまでお湯をいれて、粉を溶かして、それか、30ミリリットル追加でお湯をいれる
と、書いてあります。売っている軟水を沸かして作る予定ですが、追加の30ミリリットルわ、沸かしていない常温の軟水を追加するのわ、しないほうがいいんでしょうか?
説明がわかりづらくて、すみません(><)
どなたか教えてください(^^)

コメント

ERIKA*

売られてる水なら大丈夫だと思いますょ(´∇`)
心配でしたらbaby用ウォーターも売ってるので
そちらにしてもいいかと(●´ω`●)

  • あちゃも*・。*

    あちゃも*・。*

    コメントありがとうございます(*´ω`*)
    そのような水もあるんですね(^^)ありがとうございます(*´˘`*)♡

    • 10月5日
  • ERIKA*

    ERIKA*

    1番はウォーターサーバーがいいですよ(●´ω`●)
    自分はそれ使ってます♡

    • 10月5日
Y

私の場合ウォーターサーバーでお湯でミルクを溶かしてから水入れて温度調節してましたよ♪

  • あちゃも*・。*

    あちゃも*・。*

    コメントありがとう(*´ω`*)ウォーターサーバー考えてるところです(ノ´∀`*)♡

    • 10月5日
ぱんだ

あたしもウォーターサーバーですが
ウォーターサーバー前は
沸騰したお湯を100mmなら
全部入れて水道でミルク入れた哺乳瓶を
冷やしてました(՞ټ՞☝

  • あちゃも*・。*

    あちゃも*・。*

    コメントありがとうございます(*´ω`*)水道で冷やしてみました(^o^)v今ちゃんと飲んでくれてます(*^¬^*)

    • 10月5日
粋葵

私は水道水を沸騰させた物を前もって別の容器にいれて冷まして、湯冷ましにしてました。

熱湯を少し入れてとかして、湯冷ましで温度調節してましたよー。

  • あちゃも*・。*

    あちゃも*・。*

    コメントありがとうございます(ノ´∀`*)熱湯少しで、湯冷ましで温度調整も、大丈夫なんですねΣ(o'д'o)!!レシピ通りしないと、不安で(><)やってみます~ありがとうございます(*´ω`*)

    • 10月5日