
5月上旬の里帰りに必要な服装について、2歳の子供と新生児について教えてください。お下がりを持って行きたいです。
5月上旬が予定日です。
4月から上の子を連れて里帰りの予定ですが、4月~6月末って、子供はどんな服装でしたっけ?(;^_^A💦💦
上の子は2歳です。
いまは肌着も長袖なんですが、
4月だと半袖肌着、ロンT、カーディガン、ウィンドブレーカーがあれば大丈夫でしょうか?
もし6月末までいるなら半袖Tシャツも必要ですか?
新生児は、短肌着、コンビ肌着、長袖カバーオールだけで大丈夫ですかね?
生後2ヶ月(6月末)までいるとして、半袖のカバーオールとかも必要ですか?
ちなみに上の子と同性なので、洋服はあまり買わずに基本お下がりを持って行きたいのです!
- basil(6歳)
コメント

mama_@
5末産まれでしたが、長袖は使わなかったです💦
短肌着、コンビ肌着でじゅうぶんで、エアコン効いてたり寒かったりの時はおくるみ巻いてました

なぁ〜お
4月予定日で、4月5月里帰りする予定です。私も服装どうだったかと去年の写真とか見返してたら、5月頃には半袖着てました。今も暖かい日は肌着は半袖にしてるので、肌着はもう4月から半袖でもいいかと思ってますが、その上はロンTも半袖もいるなと感じした。ちょうど衣替えの時期にもなるし、服の準備も多くなりそうですよね💦
-
basil
コメントありがとうございます!
なぁ~おさんも里帰りされるんですね!
なんか上の子の服だけでも大量になりそうです(;^_^A
写真!!そうですよね、忘れてました笑。私も服装見返してみようとおもいます!ありがとうございます(o^^o)- 3月18日
basil
コメントありがとうございます!
ちょっと外出するときも、長袖は使わなかったですか?
mama_@
新生児(〜1ヶ月)は、1ヵ月検診しか行かず、そのうちに6月半ばになって、暑くなったので…。
生後2ヵ月までだと、2〜3回しか外出していないのもあって、室内だと半袖ばかりで、秋になってサイズアップしてから長袖着始めました。
新生児って、代謝が良いのか、息子が汗っかきなのか、半袖でも結構汗かいてた気がします。
basil
そうだったんですね!
参考になりました٩(๑´3`๑)۶