※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやか
子育て・グッズ

親知らずが痛いですが、抜くと授乳ができなくなるか心配です。対処法を教えてください。

数日前から親知らずが痛みだしました。完母で哺乳瓶もミルクの味もだめです。やっぱり抜くとなると麻酔やら痛み止めやらでおっぱいあげられなくなるのでしょうか?どうしたらいいでしょうか😭

コメント

アヒル

授乳中に虫歯治療で麻酔しましたし、ロキソニンは授乳中でも飲めて産後入院中も飲んでましたよ!☺️
歯科医行った時に授乳中と伝えれば治療できます!🙆‍♀️

  • あやか

    あやか

    そうなんですね!ありがとうございます😊

    • 3月17日
deleted user

歯ブラシをしっかりして下さい。
そのうえで、できるだけ早く歯科医へ行って下さい。
小児科と連携して、服用可能なお薬を出すか、服薬せずに洗浄などで対処可能かどうか痛みの程度に、よります。
抜歯する場合でも、痛みを止めてからになります。炎症や痛みが収まっていれば、うがい薬などを処方し、抜歯することも可能です。
歯科医に授乳中であることも含めて、相談して下さい。

  • あやか

    あやか

    的確なアドバイスありがとうございます!

    • 3月17日
ゆうう

ロキソニンもイケますし、歯の痛み 神経とかでは、ビタミンB12(サプリコーナにあります)も効きます!(歯医者さんに聞きました)

  • あやか

    あやか

    ありがとうございます😂

    • 3月17日