
2人目出産の里帰り準備に必要な持ち物について教えてください。
2人目出産のための里帰り、
何を持って帰れば良いですか!?💦💦
あと2週間で、上の子連れて里帰りします!
自分の産前産後の洋服、下着
洗面道具、眼鏡など
上の子の洋服
新生児の洋服
ベビー布団(実家に借り物のベビーベッドがあります)
爪切りや綿棒、保湿剤
哺乳瓶等ミルクグッズ(上の子は完母だったのでほぼ未使用。でも次はどうなるか分からないし、持っていった方が良いですよね?)
上の子のオモチャ
下の子のオモチャ(ラトル位?)
産休育休の書類、印鑑、通帳
親への御礼金…
他、何でも良いので教えてください!
オムツ、お尻拭きは実家帰ってから買おうと思ってます。
- basil(6歳)
コメント

いくのん
私も里帰りしました。
産休に入り、里帰り先の病院での初診で、切迫で緊急入院となり…
二泊三日程度と物しか準備していなかったので、て旦那が休みの時にあれこれと持ってきてもらいました。
私の産前産後の服を少し。
上の子の服やおもちゃなど。
下の子の服をまだ整理して準備していなかったので、とりあえず肌着やツーウェイなどを少し。それから、哺乳瓶など。
なかなか休みがない旦那だったので、欲しいものリストを作りそれを写メしてラインで送り探してもらいました。
オムツやお尻拭きは、私の切迫での入院が解除になってから買いに行きました。
荷造り始めると、意外とたくさんになってしまうので、最低限のもので大丈夫かと思います!
いざ足りなくなったりしたら、服なら洗えば済むし、買いに行ったら良いかと(^^)
まだまだ寒い季節なので、ご自愛くださいね!

ちーちゃん
子供連れでの里帰りは荷物もたくさんで大変ですよね!
わたしも上の子を連れての里帰りでした🍼
下の子は新生児の時にとにかく抱っこだったので上の子にかまってあげられない時にお気に入りの「おかあさんといっしょ」のDVDを持っていけば良かったなと思いました!
-
basil
コメントありがとうございます!
うちも既に赤ちゃん返りの傾向出ててビビってます💦💦
好きなDVD持っていこうと思います!- 3月17日
basil
コメントありがとうございます!
あれもいる?これもいる?と考えると、引っ越し並みの荷物ですよね(;^_^A
私も最近お腹がよく張るので、切迫の入院とか人ごとじゃないかもです💦💦
足りなければ実家の方で買えば良いですもんね(●´ω`●)