※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
n
妊娠・出産

内診後に腰痛と子宮への痛みが続き、出血も続いている状況で本陣痛に繋がる可能性はありますか?


内診して出血があり病院には大丈夫よとの
事だったんですが夕方から1時間〜30分の
間隔で腰痛と下腹部から子宮への痛みが
続いており内診後程ではないですが
出血が未だにあります
本陣痛に繋がりますかね?

コメント

ゆき

本陣痛かもですね!産婦人科に電話して指示を仰いでみてはどうでしょう?

  • n

    n


    夕方に内心終わりに生理二日目のような
    出血があって痛みもあると伝えたら
    あー大丈夫よと言われて
    終わってしまったのでかけていいものなのか😩

    • 3月17日
  • ゆき

    ゆき

    私も39週の内診で血が出て、その次の日に産まれました!
    何かあったら困りますから、全然かけて大丈夫だと思います!プロに聞いた方がいいと思います。

    • 3月17日
  • n

    n


    ありがとうございます!
    そうします!😩

    • 3月17日
りぃ(26)

痛みの感覚はどれぐらいでしょう?

私は生理痛の思い感じが
3~6分間隔の1分持続で病院に電話したところ来てと言われ内申してもらった結果子宮口3cm
緊急入院の翌日出産と
なりましたよ🙌🏻

  • n

    n


    元々生理痛が重い方なので
    似た感じはあります
    腰が内側から痛む感じと
    下腹部の痛みとで😔
    まだそんなに細かい感覚では
    ないんですけど
    電話して見た方がいいですかね😔😔

    • 3月17日
NANA

おしりに来る感じ、痛みが喋れないくらいの痛みの場合は電話してみてもよいのでは?

  • n

    n


    喋れないってよりは
    唸る感じですかね…
    行動が出来ないわけでは
    ないんですけど…
    お尻にぐーうっと波はありますが
    痛みはきます。
    途中トイレに行くと少しずつ
    治まるの繰り返しです

    • 3月17日
  • NANA

    NANA

    一度お電話して経過を伝えてみてもよいのでは?!(๑˃̵ᴗ˂̵)

    • 3月17日
  • n

    n


    まだ破水の様子もないみたいだから
    朝までは様子見してとのことでした☺️

    • 3月17日
NANA

1時間から30分おきだと前駆陣痛かもしれませんが。念のため!

  • n

    n


    電話したところ破水の様子も
    ないみたいだから朝まで
    様子見とのことでした☺️

    • 3月17日
  • NANA

    NANA

    では、あとは体力温存に勤めるのみですね!お産、頑張ってください(๑˃̵ᴗ˂̵)

    • 3月17日