※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
B
妊娠・出産

性別がわかるのは大体妊娠何ヶ月目ですか?

性別がわかるのは大体妊娠何ヶ月目ですか?

コメント

ゆず

5ヶ月くらいでしょうか。

  • atsuko

    atsuko

    16週で女の子っぽいねと言われて、次の健診の20週で確定されました(^^)💓

    • 3月17日
atsuko

違うところにコメントしてしまいました💦失礼しました。

mama

5ヶ月くらいです。でも、赤ちゃんの向きによって見えない時もありました。

まーたん♡

男の子だと5ヶ月くらいで早めに分かりますが、女の子だとシンボルがないので、ずっとはっきりわからないな〜と言われ7ヶ月くらいで確定しました。

るか

5~6ヵ月ぐらいだと思います!
でも赤ちゃんがお股を見せてくれるか次第ですね〜。
うちは一人目も二人目もわかるの遅めで、周りの人に「まだわからないの?」ってよく言われました😂

ニャンとかなる

私の場合は6ヶ月検診でわかりましたよ(^◇^)

ngs❤︎ママ

私は20wの時に
女の子確定もらいました✩︎⡱

男の子だったら、見えるので
確定しやすいですが、女の子は
最後まで、確実とは
言い難いみたいですよ✩︎⡱

ぴょんきち

17週で男の子だと分かりました👦

あず

12週の検診で男の子だと言われました😳!

きなこ

20週の検診ではまだわかりませんでした😂

はんちゃん

うちは一人目16w
二人目15wでわかりましたよ!

ゆゆゆ

18週で分からず、次は22週のときに行くのですが、次で分かるかなー?って感じです😊

pes

5ヶ月位で、みせてくれたらわかると思います。
でも、上の子は5ヶ月位で女の子って言われ続けて…でも、8ヶ月の時に男の子だったとわかりました。

deleted user

いま6ヶ月でこの前検診で聞いてみたものの、まだわからないって言われました(T . T)!

A mam

私は6ヶ月でした!💞

ちぃマミー

早くて4ヶ月の16週にわかる方がいますよ。
あとは、5ヶ月から6ヶ月にわかる人が大半ですね。
2割ほど遅くて8ヶ月と言われています。

へその緒がちんちんに見えていたということが稀にあり、出産した時に性別が違っていた方もいます。