あーぴっ🌼
産後すぐからそんなに気にしてなかったです(笑)おっぱいが詰まらなければ大丈夫ではないですかね?😂10ヶ月なら母乳がメインで栄養を取る時期でもないと思うのであたしなら気にせず食べちゃいます(*ºчº*)(笑)
はな
もうその頃は気にしてませんでしたw
退会ユーザー
産んですぐに開放感からなんでも食べてました!ストレスが一番良くない!笑
にゅん
産後から全く気にせずケーキとか揚げ物とか食べてました(笑)
暴飲暴食レベルにならなければ大丈夫だと思いますよ😋
あーぴっ🌼
産後すぐからそんなに気にしてなかったです(笑)おっぱいが詰まらなければ大丈夫ではないですかね?😂10ヶ月なら母乳がメインで栄養を取る時期でもないと思うのであたしなら気にせず食べちゃいます(*ºчº*)(笑)
はな
もうその頃は気にしてませんでしたw
退会ユーザー
産んですぐに開放感からなんでも食べてました!ストレスが一番良くない!笑
にゅん
産後から全く気にせずケーキとか揚げ物とか食べてました(笑)
暴飲暴食レベルにならなければ大丈夫だと思いますよ😋
「完母」に関する質問
産後の生理について教えて下さい! 完母で育てています🙂↕️ 1ヶ月のとき悪露が落ち着いた後に 生理のようなものがあったのですが それ以来来ていませんでした。 今朝ピンクのおりものかな?みたいなのが 少量あり、少…
生後6ヶ月 下痢はどれくらい長引くのか 生後6ヶ月の赤ちゃんの下痢についてです。 火曜日から水下痢をするようになってしまいました。 小児科では、離乳食によって腸が荒れたためだろうと言われています。 ちょうど量…
搾乳だけでも母乳量増えますか? 産後からずっと搾乳をあげてます 覚醒が悪く、小柄、仮性陥没(出てきても短い)なのもあり直母は難しく大きくなるの待ちです 今は両胸10−20分手搾で50-100mlとれますが、特に夜間は無理や…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント