
コメント

み
重曹とクエン酸、バケツ用意してますが、絶対あった方がいいのはウタマロ石鹸です!!
汚れ落とすのにかなり重宝します(*´ω`*)
布おむつ楽しいですよー!!♪♪
み
重曹とクエン酸、バケツ用意してますが、絶対あった方がいいのはウタマロ石鹸です!!
汚れ落とすのにかなり重宝します(*´ω`*)
布おむつ楽しいですよー!!♪♪
「入園」に関する質問
もうわからない誰か知恵をお貸しください😭😭 悩んでるので批判はやめてください 子供2人(未就学児) 1年前に転勤してきて、転勤してきた3ヶ月後くらいに旦那が鬱っぽくなり部署異動しました、部署異動してからはずっと…
3年ぶりにクリスマスディズニーに 行く予定で、これを買って着せるか悩む… でもシーに入園しなきゃで旅行の一日目に 17時からのパスでちょこっとだけ行って 買おうか… 下の子もいるから後々も着せれるだろうし どうしよう…
聞いてください!今月入園願書受付の日があったのですが、上の子が通っていた幼稚園に下の子も願書提出しました。ただ、保育園も視野に入れていて、その場合は優先枠ではなく一般枠でって書いてあったので、それを守り一…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まおたん
楽しいんですね😄
慣れたら大丈夫ですかね?
初めてでアタフタしてます💦
保育園から帰ってきてすぐに洗うならつけ置きしなくてもいけますか?
み
はい、慣れたら楽しいと思いますよ!\(^o^)/♪
すみません、保育園には行っていないので分からないのですが…、
基本的におしっこはそのまま洗って大丈夫です(*´ω`*)
うんちはウタマロ石鹸でさっと汚れを落として、洗濯機に入れます♪
干す時に多少黄色く残っていても、お日様の力で真っ白になります(*´ω`*)
ちなみにうちは子どもの洗い物(肌着や洋服)、おむつと分けず全部一緒に洗います!楽ですよ♪♪
保育園にいる間はどんな対応なのでしょう?
さすがに朝から何時間もそのままだと匂いや汚れ気になるので、浸け置きする必要があるかと思います(^^;
まおたん
そうなんですね。
保育園は4月からなので、どうゆう感じで対応してくれるのか分からないんです。
汚れたままそのまま袋に入れて返ってくるってゆうのは分かってます。
やっぱり朝からのだとつけ置きしないとですよね?
バケツ買うことにします。
み
こちらでバケツ用意すれば、浸けてくれるってことですかね??
それならバケツは絶対あった方がいいです!
うんちの時だけ濡らしてもらって袋に入れてもらうだけでもましかと思いますが、匂いはします(>_<)
布おむつの園近くにないので羨ましいです(*´ω`*)
頑張ってくださいね!♪♪
まおたん
布おむつの方は布おむつがいいみたいですね😄
私も布おむつの良さが分かるようになりたいです。
がんばります!
ありがとうございます!