
娘の3回食と授乳のリズムについて相談です。授乳量や時間の間隔が気になります。皆さんはどうしていますか?
生後9ヶ月の娘を育ててます!同じぐらいの月齢の方や先輩ママにお聞きしたいのですが、3回食のリズムと授乳どうしてますか(´;ω;`)?我が家では、8時に離乳食とミルク160ml、12時に離乳食とミルク160、16時に離乳食とミルク160、8時にミルク200にしてるのですが先程ネットで見たら一日の授乳量の目安が400〜500mlって書いてあって、私ミルクあげすぎだったのかと思い……。
皆さんは、どうしてますか?(´;ω;`)どんぐらいの時間あけてあげているかとかも、教えてもらいたいです😢😢
- あ(7歳)
コメント

ycn
9ヶ月半ばから、
8時離乳食
12時離乳食
15時ミルク160
18時離乳食
20時ミルク100
就寝
のリズムです!
今は15時のミルクをおやつに変えてるので
寝る前のミルクのみです!

yさん
朝(8時すぎぐらい):
離乳食+牛乳がわりにミルク60
昼13時すぎ、夜18時前:離乳食のみ
寝る前:ミルク180〜200
うちはこんな感じです😊!
-
あ
回答ありがとうございます😢
離乳食後にミルク欲しがったりしませんか?私の娘は、ご飯よりもミルク欲しがる時もあって⤵- 3月16日
-
yさん
ミルク欲しがっててかどうかは
わからないんですが、うちの子は
離乳食食べ終わると必ず泣きます。笑
8ヶ月頃はそれで足してたんですが、
単に食べるのもミルク飲むのも好きで
多分食べ終わるのが嫌で泣いてるのか
今はマグを持たせたり抱っこすると
気が紛れてケロッとしてます🤣
離乳食の量も少し増やしましたが!- 3月16日
-
あ
うちの娘もそうです😢ヨーグルトとか、デザート系の甘いもの一緒にあげるとケロッとしてるのですが普通にご飯とおかずだけだと、途中で泣き出してミルク飲ませると泣き止んでまたご飯食べるから、ミルクが欲しいんだろうなと思ってたんですけど気を紛らわすように、何かすればいいんですね!ありがとうございます😭💓- 3月16日

ちゃむ
7時半 起床
8時 離乳食
12時~13時 離乳食
15時 おやつ
19時 離乳食
完母でしたが離乳食が進み
9ヶ月目前でおっぱい拒否され
泣く泣く卒乳になったので
離乳食をしっかり与えてます(*_*)
-
あ
回答ありがとうございます😢
ミルクや母乳以外の水分補給は、どうしてますか?(´;ω;`)- 3月16日
-
ちゃむ
ストローが使えるのでそれで
麦茶などあたえてます!
写真のやつです(*^^*)
スパウトは噛んでのまなかったので
ストローにしたら5回目で
のんでくれるようになりました!- 3月16日
-
あ
わが子もストローは完璧なのですが、麦茶自体があまり好きじゃないのかわからないけど、ちょびちょび程度しか飲んでくれません(´;ω;`)アクアライトは、ガブ飲みで飲むのですが😭- 3月16日
-
ちゃむ
私のところも麦茶だと嫌な顔してます(笑)
同じくアクアライトはがぶ飲みです😭
何とか麦茶を薄めたら
のんでくれるようになりました(>_<)- 3月16日
-
あ
麦茶だと、苦いんですかね😭?私も薄めてあげてみます😭ありがとうございます(´;ω;`)💓- 3月16日
-
ちゃむ
もしかしたら少し濃いのかな?
と思い埋めています(>_<)
鶴瓶がCMしてる赤ちゃんも飲める麦茶を
使ってるのでそのままだと濃いってのも
あると思いますが😭- 3月16日
-
あ
そうなんですね!😣うちは、一応ベビー麦茶なのですが、飲まないならきっと濃いのであろうと思い薄めてみます!- 3月16日

ドル
7時半 離乳食
12時 離乳食
15時半 おやつとフォロミ100
18時半 離乳食
21時半 寝かしつけに粉ミルク160
-
ドル
です^_^
保健師さんから寝かしつけもフォロミで良いと言われてますが粉ミルク残ってるのでそこだけまだ粉ミルクです。
無くなり次第フォロミの予定です!- 3月16日
-
あ
回答ありがとうございます😢
フォロミももう飲んで平気なんですね!完全にパッケージの月齢を鵜呑みにしてました(´;ω;`)ミルク以外の水分補給などは、どうしてますか?- 3月16日
-
ドル
私飲ませてるのフォロミ9ヶ月から3歳ですよ^ ^
ミルク以外は
寝起きはプルーン凝縮エキスをお湯で割って150
他は
白湯
ミカン汁をお湯で割ったもの
アクアライト
を飲ませてます。
なかなか甘いのしか飲まなくて💦
後。ストロー練習させたいのでストローのには甘いのいれてます。
ミカンは絞ってこしたのもを冷凍してます^_^- 3月16日
-
あ
なるほど!私も今のミルクがなくなり次第フォロミにしてみようと思います☺️
プルーン凝縮エキス、初めて聞きました!それは、普通に市販に売ってるものですか!?
アクアライトは、我が子もガブ飲みで飲むのですが白湯や麦茶はちょびちょび程度しか飲まず……😥- 3月16日
-
ドル
どちらもドラックストアで買えますよ^_^
昨日から甘酒(米麹、黒米、米で姉が作ったもの)を薄めて飲ませるようにしました。
今朝から良いウンチ2回もしました!!- 3月17日

かなきち
7時半 離乳食 水と授乳
12時 離乳食 水
15時 おやつ 水
18時 離乳食 水
21時 ミルク240
水はマグマグに入れてるので飲む分だけです(^^)
後は母乳でぐずった時ぐらいですが、
母乳たぶんあまり出てませんw
-
あ
回答ありがとうございます😢
お水飲んでくれるの羨ましいです😭離乳食後にミルク欲しがったりは、しませんか?- 3月16日
-
かなきち
食べさせてからだいぶ経って欲しがっる事はあります(^^)
その時に授乳しますが。ミルクでたっぷりあげる事は
あまりないです(´∀`)- 3月19日

てぃーもり
私も飲ませすぎてて、離乳食増やしましたよ☆今は
8時 離乳食+ミルク100
12時 離乳食+ミルク100
15時半 催促があればハイハイン1袋
18時 離乳食+ミルク100
21時 ミルク200
って感じです!
消化不良でお腹を壊していてやっと治ったので、もう少しずつ増やせたら(といっても今もすごい量食べてますが・笑)ミルクは減らしていく予定ですが、保育園のスケジュールも離乳食後ミルクを50〜100飲ませると書いてあったので、そのままでも良いかなーと思ってます☆
-
あ
回答ありがとうございます😭
離乳食の量を増やしたらいいんですかね😢ご飯食べるより先にミルク欲しがる時も結構あって(._.)- 3月16日
-
てぃーもり
離乳食増えると腹持ち良くなって4時間空けてもお腹空きすぎて「先にミルクくれー!!」はなくなるかもしれません!それかどうしてもの場合は先にミルクを60とかだけあげて小腹を満たしてから離乳食にするとか❓あとは4時間きっちり空けなくても泣く前に少し早めにご飯にしちゃうとか?
状況が分からないのでなんとも言えませんが、とりあえずうちの子は離乳食がいっぱい食べれるようになったら「お腹空いたー!」って泣かなくなりました。時間がきたからあげてるって感じです(笑)参考にならずすみません💦- 3月16日
-
あ
寝起きはとりあえずミルクを飲みたいみたいで😭先にちょびっとだけあげて、後は離乳食たっぷりあげて頑張って見ようと思います!教えてくださり、ありがとうございます(´;ω;`)💓- 3月16日

ひまわり
7時半 朝ごはん、授乳
12時 昼ごはん、授乳
15時 おやつ
18時 夜ご飯
19時半 授乳
こんな感じです!
リズム難しいですよね!
-
あ
回答ありがとうございます😢
リズム難しいのと、私の無知でなかなかどうしたらいいのかと考え中です(´;ω;`)とりあえずミルクの量を徐々に減らすのを頑張ってみます💦- 3月16日

y...mi
うちは
7時頃ミルク200
9時頃に1回目離乳食
12時頃に2回目離乳食
15時頃にミルク200
18時頃に3回目離乳食
20時頃にミルク200
です!
9ヶ月半の頃3回食を始め、それから大体このペースで1日過ごしてます(*Ü*)
私もミルクあげすぎかな〜って思ってたんですが、ミルク好きで欲しがるんですよね〜😂
昨日から15時頃のミルクをおやつに変えてみたら、昨日今日は欲しがらず1日2回のミルクでなんとかなりましたので、このまま15時頃のミルクはやめてみようと思ってるところです☺️
-
あ
回答ありがとうございます😢
そうなんですよ!ミルク大好きなんですよ〜(´;ω;`)元々離乳食後に200あげてて、これはさすがにあげすぎだなと思って160に変えたら毎回、泣くんですよね😢徐々に、ミルクの量を減らして頑張ってみます!- 3月16日

ママリ
ウチは逆に授乳量激減して心配になり、今日ちょうど栄養相談に行ってきました!結果としては、それは離乳が順調に進んでいるから🆗とのことでした👶
6時離乳食
10時おやつ&授乳
12時離乳食
15時授乳
18時離乳食
です。離乳食は200㌘前後(多いときは300近く)食べているのでその後は母乳やミルクは欲しがりません💡💡
ミルク徐々に減らしたら離乳食食べるようになるかも?ですね。汁物など離乳食にミルク使うと結構食べますよ🍴
水分量気になるので汁物の汁多めに与えています✨お茶は本当に喉が乾いたときにしか飲まなくて😅
個人的意見ですが、お茶など飲まないからといって甘いものは与えない方が良いと思います!それしか飲まなくなってしまいそうですし、糖尿病など心配です。アクアライトは発熱時や熱中症対策などに飲ませるものだと思いますよ💦0歳児に日常的には止めておいた方が良いと思います!
-
ママリ
ママリは色んな意見聞けますが、逆に色んな意見があって悩んでしまうかもしれません💦今日栄養相談に行って生の声が聞けて安心しました😆
自治体や支援センターなどでもしそのようなものがあれば相談に行かれるのをオススメします!- 3月16日
-
あ
うちの娘離乳食食べてる最中にミルク欲しがったりするんですよね(´;ω;`)代わりに麦茶あげようとすると、力いっぱいパシンってされます⤵︎(笑)
離乳食にミルク使ってみようと思います☺️
私も、極力甘いものはあげたくなくて今まであげたことなかったのですが先日、胃腸炎になってミルク飲ませないようにしてた時にアクアライトあげてからあじをしめたようで😢ミルクあげて甘いのは飲まさないようにしてます😢- 3月16日
-
あ
今度の健診で聞いてみようと思います!ありがとうございます☺️💓- 3月16日

siluga
6:00 起床
6:30 朝ごはん
11:30 昼ご飯
18:00 夜ご飯
19:30 ミルク200ml
20:00 就寝
です。
昼と夜の間に私とのスキンシップ兼おやつ感覚で授乳してます😊
本当に離乳食をしっかりたっぷり食べる子なので、πやミルクは自然と減りました。
水分補給は麦茶です。
ご飯がパンの時は麦茶よりミルクがいいかな?
と思ってストローマグにミルク作って与えてます。
-
あ
回答ありがとうございます😭
離乳食をたっぷり食べてくれるの、羨ましいです😢たくさん食べてくれるようになるまで、徐々にミルク量を減らしながら頑張ってみます!
ありがとうございます☺️💓- 3月16日

退会ユーザー
7時半起床
8時離乳食
10時半眠くなるタイミングで120milk
12時半離乳食
14時から15時までにおやつmilk180
18時半離乳食
19時お風呂
20時すぎに最後のmilk180
ですかね☺️
タイミングずれると色々大変なので毎日このサイクルです😲

ちるん
8時頃離乳食
12時頃離乳食
15時頃おやつ又はミルク220
18時頃離乳食
20時半頃ミルク220
こんな感じです!
ぐずる時は間におやきとかフルーツとか足してます!
水分は麦茶を離乳食、おやつの後と1時間に1回くらいあげてます!

しょうけん
うちもそんな感じです!食後のミルク100~180です( ・∇・)まだまだミルクで栄養でも大丈夫ですよ🎵まだまだ食べる練習の時期ですから✨
あ
回答ありがとうございます😢
その量のミルクでグズッたりは、しませんか?(._.)ミルク以外の水分補給どうしてますか?
ycn
離乳食は200g以上食べてます!
ぐずるときは何か手づかみで食べれるものを用意すると満足してくれます!
水分補給は毎食、麦茶を100mlほどと、
朝マグに200mlほどの麦茶を準備しておいて遊んでる時やおやつ中に合わせて水分補給として気付いた時に少しずつ日中に飲ませてます!