![ms](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
最近、離乳食の食べ方が変化しており、お粥を食べると怒り、おかずでも怒るようになりました。150gを完食していたが、最近は残すことも。9倍粥を与えているが、食べにくくなったため悩んでいる。食べない時も口を開けてくれるので、お休みさせるのが難しい状況です。
ここ最近何回かあった出来事で、離乳食の食べ方?が変わりました
お粥を口に運ぶと、きぃーーー!!!!と怒って体をよじったりして怒ります
おかずはそうでも無いのですがお粥だけ怒ります
そのまま食べ進めていくとおかずでも怒ります😅
朝夕いつも150gずつ完食しているのですが、今朝は結構ひどかったので初めてほぼ残して終わりにしました
そして今日の夕方もむきぃーーー!!!!と怒っていて、あぁまたか、とりあえずここまででやめようかなーと考えながら様子見つつあげ、いつもより大袈裟に褒めたりしながらでなんとか完食しました。
離乳食のメニューーに飽きた、とか大人と一緒に食べたい、とかなにか主張しているんですかね?
まだ全然トロトロのものだし大人のものを取り分けてとゆうのは出来なさそうだし
お粥が嫌になったのかなー…とか色々考えているのですが…😓
ちなみにお粥は9倍粥あげてます
10倍から7倍にしたところ食べにくく全く食べなかったのでここで教えていただき9倍にしたら食べています。
全く食べないのなら少しお休みでもと思うのですがきぃきぃ言いながらも口を開けて食べるので全くお休みするのはなぁ…とゆう感じです
明日もこんなんだったらしんどいなーといま悶々と考えていて😓😓
- ms(7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちも全く同じです😫💦
いつも離乳食が頭から離れません…
![だるまちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
だるまちゃん
おかゆの味に飽きたんですかね?!
かつお節とか青のりとか混ぜてみてはどうでしょう??
-
ms
青のりですか!スーパーに置いてある普通の青のりで良いのですか??
鰹節はまだそのままは難しいですよね?- 3月16日
-
だるまちゃん
かつお節、少しならトロトロのおかゆに混ざってゴックンできると思いますよ😋☀️
青のりは普通ので大丈夫です!
一応食塩など入っていないか表示の確認だけ…🤗
きなこもいいみたいで、おはぎのように喜んで食べていましたよ🙂- 3月16日
-
ms
鰹節やってみます!😭
青のりも見てみます!丁寧に教えていただき本当に本当にありがとうございます✨
きなこもあるのでやってみます!- 3月16日
![しりぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しりぃ
うちの子も全く同じでした。
おかゆの固さを変えたり、味を変えてもずっとギャン泣き😥
イライラしますよね。
なのでお行儀は悪いですが、気分転換に立たせて食べさせたり、中断して外を眺めてみたり…。
気を紛らわせながら完食させてました。
ある日、みんなと同じ時間、同じ場所で食べさせてみると泣かずに完食しました。みんなで食べたかったのかな?
ご飯の時間が辛いのは本当によくわかります。必ずおわる日が来るので頑張って下さい!!
-
ms
そうなのですね!!はい、してはいけないと思いつつイライラしちゃいます…私も気を紛らわせながら完食させる感じです。
やっぱりみんなで食べたいんですかね?!私や主人が食べてる姿を以前に増してじーーーーっとたまににこっとしながら最近見ているので…そうなのかなぁ?
その時どんな風に食べさせていましたか?自分食べられないですよね?😂- 3月16日
-
しりぃ
私もすごくイライラして泣きそうになりながら食べさせていた時期がありました😅
うちの場合は子供用の椅子に座らせて、食べさせながら自分もササッと食べるという早技です!笑
ゆっくりは食べられません!!
そして大げさに「おいしーね❤ママが作ったんだよー❤お袋の味だね❤」とか訳分からない事を言ってみんなで食べると美味しいねアピールでした!- 3月16日
-
ms
うー😭そーだったのですね、私もそうなりそうです😭😭
早技凄いです!できるのですね!私も挑戦します!!!!!!!!
みんなで食べると美味しいねアピール最高です!私も明日からやります!!教えていただきありがとうございます😭✨- 3月16日
![ぴい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴい
赤ちゃん用のうどんとかそうめんとか
麺系だと食べてくれたりしますよ😌👍🏼
うちもかたくなに麺しか食べないとか
ごはんがいい日とかいろいろです😉
-
ms
えー!そうなんですね、まだお粥以外をあげたことがなくてなかなか手を出せずにいました。
これを機に麺類にもちゃれんじしてみます!ありがとうございます!- 3月16日
![くまのふー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くまのふー
味に飽きてそうなら、ミルクで作ったお粥はどうでしょうか?また、少量出汁が使えるようになってたら出汁をまぜてみるか…
あとは、同じ9倍でも潰しかたが嫌、とか作りたての美味しい味を知ってるから、冷凍したのだと嫌だ、とか…
あと、便秘気味で苦しいとか…
我が子の場合はこんな感じでした!
どこかにヒントがあれば良いのですが…
-
ms
うー😭😭😭😭たくさんのアドバイスありがとうございます
明日からくまのふーさんのアドバイスやってみます!- 3月16日
![♡MILK♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡MILK♡
おかゆに鯛ダシとか入れたり、おかずを混ぜて混ぜご飯にしてあげたりしてました⭐️
うちは雰囲気が必要だと教えてもらって、一緒に食べるようになってからはスムーズに進みました!
一緒に食べることが難しいなら、マネしたら食べてくれるかもです☺️!
-
ms
おかず混ぜはしたことあるのですが鯛だしはなかったです…やってみます!
マネかぁあ😭😭😭今の私には目から鱗でした!😭やってみます
ありがとうございます!!- 3月16日
![ねね♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねね♪
うちも、少し前にありました。
なぜか、ベビーフードのお粥は食べてくれたので、おかずを混ぜて味を変えたりしながらあげました。
ただ、ずっと何かを混ぜたお粥にしてしまうと、大きくなった時に振りかけがないとご飯が食べられなくなってしまうらしいです。
最近はまた普通に食べてくれるようになったので、一安心です。
-
ms
ベビーフードのお粥ですね、買って試してみます!
ふりかけの話は初めて聞きました…教えていただけて良かったです、ありがとうございます✨
普通に食べてくれるようになってよかったです😭✨- 3月16日
-
ねね♪
ただ、ベビーフードは色々入っちゃってるので、ベビーフードに慣れてしまうと大変だと思うので、どうしてもダメな時の最後のアイテムとして利用するのが、オススメです。
私もふりかけの話を聞いた時に、えーと思いました。
野菜混ぜたお粥なら食べるって話した時に聞いたので、すぐに減らしました。最初から混ぜるのは辞めて、ダメな時は少し混ぜながらあげてたらだんだんと食べてくれるようになりましたよ😊
後は、離乳食あげるのが一苦労だと、私が何もしたくなくなっちゃってたので、離乳食お休みの日も何日か作りました。後、6ヶ月半から2回食にしましたが、1回食に戻したりもしました。
お腹空きすぎて食べてくれない時とかもあって、とりあえずおっぱいあげてから食べさせたりもして、色々試しましたよ😊- 3月16日
-
ms
ねね♪さん色々試したのですね
たくさんお話しアドバイスいただきありがとうございます✨😭
ベビーフードは最終アイテムで置いておきます☺️- 3月17日
![コロコロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コロコロ
うちもありました!
うちはバナナが好きだったのでお粥にバナナ混ぜたりしました。
それでも数日後には怒って食べたくなったので、バナナほんの少し→お粥→バナナほんの少しと交互にあげると食べました!
好きなものと交互にあげるのも試すといいかもです😊
-
ms
バナナにお粥は考えつかなかったです!
好きなものと交互にやってみます!
ありがとうございます✨- 3月17日
ms
同じですか!!😅
なんなんでしょうね
汲み取ってあげたいけど分からないー!!😫です