※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこ
妊娠・出産

知り合いがいなくて寂しいです。ママ友を作りたいけど、母親学級では話すだけでした。どうすればいいでしょうか。

知り合いがいないから寂しいなー😭
引っ越してきて8ヶ月くらいたちますが気軽に会えたり話せたりLINE出来る方いません、、、!

どうしたらママ友さんとかできるんですかね、、??
母親学級行ってもその場で話すだけでした💦

コメント

はじめてのママリ🔰

はじめまして。
わたしも、引っ越してから、
なかなか知り合いがいないし、
さみしいです。
アパートに引きこもってます😭

なぎ.*

私は母親学級でママ友ができました(*˙꒳˙*)
3回行ったんですが、同じ班の方達で最期のお別れの日に1人が連絡先交換を提案してくれたら、せっかくだからみんなでグループ作ってみんな産まれたら会おう❣️となりました✨
せっかくなので勇気を出してはなしやすそうな方に提案してみては(*・艸・)?
案外、言い出せなくて同じ気持ちの方もいると思いますよ✨
私はみんな無事に産まれて4月に集まる予定です♡

ぺこ

生まれてからの方がママ友できやすいと思いますー!地域の児童館とか、1人目のママ会みたいなのがあってそこで月齢の近いお友達できましたよー😋

まる

私も地元から遠くに引越し、母親学級で親しくなるほどの友達はできずとても心細い思いをしました。
でも生まれてから、定期的に参加できて同じメンバーが集まるベビーマッサージとかベビーダンスに色々いくとできました^_^!
赤ちゃんが生まれてからの方が話すことも多く話が弾みます。
大人になってから積極的に友達になろうとする事って大変ですけど、やっぱり友達は大事ですよね〜