
コメント

ここぴー
初めまして♪
東根のヤマザワの裏にある、なかよし保育園に入っていた事があります。
園長先生は、若くて30代男性で奥さんも一緒に働いています。
アットホームな感じで優しかったですし、延長保育の融通もきいて良かったですよ。
私が預けていた時は、無認可の中で一番安い保育園でした。

はなはな
こんにちは(*’∪’*)
私も認可ダメだったので、5月から神町のひまわり幼児園に預けることになりました! 周りの人から良いよ~と勧められたのと、近所の方がたくさん通っていて、見学したら、施設は古いですが保育士さんの雰囲気と対応など良かったので決めました!
-
おいら。
ありがとうございます。
ひまわりさんは認可外で最も大きいんですよね。
噂であんまり年度途中で入園難しいと聞いていたのですが
5月からでも入れるんですね。
やはり保育士さんの人柄が一番ですね。- 3月17日

かずゆあ
こんにちは✨
うちは去年の秋から今月まで星の子ベビーホームに通ってます。
4月からは認可にうつるので今月で今の保育園は終わりです💦
星の子はベテランの先生が多いですが、自分でなんでもできるようになってくるのでありがたかったです👍
秋に八木山動物公園に親子遠足あります!冬はXmas会もあるので認可外にしては親子で楽しめる行事もあるのでオススメですよ😚
-
おいら。
ありがとうございます。
ベテランの先生だと安心なんですかね?
保育園で行事もあったりするんですね。
星の子さんは今問い合わせの最中だったりしています。候補の1つです。
0歳児はどのくらいいて
どのような雰囲気なのか教えていただきたいです。- 3月17日
-
かずゆあ
ベテラン先生は安心ですね😃うちの場合は去年の秋に空いてる認可外保育園が星の子しかなくて入れた感じですが🤣
0、1歳児は5人くらいいるかな??
私の子供の学年2歳児が多くて多分15人くらいで3歳児が5人くらいだと思われます。だいたいの人数で申し訳ないです🙏
雰囲気は外から見た感じ公民館みたいです笑
中は畳の部屋が繋がってる感じです。- 3月18日
-
おいら。
貴重な情報ありがとうございます。
2歳児の子が多いということは賑やかですね。
市でもらった資料には定員40なので大部余裕があるのかな?
0、1歳が5人くらいだと割と手をかけてみらえますかね
施設はさっき車で見てきました。
袋小路なので車の心配はないですが近くに公園はなさそうですね。
明日電話で返事しないといけなくて正直迷っているところです。- 3月18日
-
かずゆあ
もしかしたら人数はおおよそなのでそこから増えてたりするかもです。💦
うちの子達の学年は4月から他の園に転園する子も多いかと思うのでまた人数も変動するかとは思います。
近くに公園はないですが裏は電車通るので電車見たりお散歩したりの時間はありますよ。
あと園外保育で外でお弁当とかもありました。
賛否両論あるかとは思いますが私は星の子に預けて良かったと思ってます😃- 3月18日
-
おいら。
一応予約を取りました。
見学もさせもらうことにもしました。
実際の活動を見てきたいと思います。
事前にいろいろ知ることができて本当よかったです。
ありがとうございました。- 3月20日

まき
今年の3月からラルクkidsに預けています。
お昼寝布団は園で用意してくれるし、給食も園で手作りなので離乳食やアレルギーなど個別に対応できる点がいいなーと思って決めました。
少人数なのでアットホームな感じでいいですよ。
-
おいら。
ありがとうございます。
ラルクさんは2月に電話して(保活遅すぎなんですが)
キャンセル待ち8人で空いたことないからとお断りされました。
正直第一希望でした。
ラルクさんは公園もすぐそばですし、個別対応してもらえるのは安心ですね。
お子さん5ヶ月で預けているんですね。
預けはじめてお子さんのご様子はどんな感じですね?
うちは6ヶ月で入れることになりますが
昨日いずれ保育園に預けることを考えたら泣けてきてしまいました。- 3月18日
-
まき
キャンセル待ち8人ですか、、、
だと難しいですかねぇ。
慣らし保育で最初の3日くらいはお迎え行ったときは泣いた後みたいな感じでぐすんぐすんいってましたが、
いまはだいぶ慣れたみたいでミルクもいっぱい飲むし、周りの子も頭なでなでしてくれたり、おもちゃで遊んだりしてくれているようなので、いい刺激になってるんじゃないかなと思います。
私も最初、さみしくて泣いちゃいそうでしたが自分の時間ができるといろんな意味で余裕ができるので預けてよかったです。- 3月19日
-
おいら。
読むだけで泣けてきます。
ただムスコには兄弟がいない状態なので周りの子どもたちとの関わりはうちでは味わうことのできない貴重な経験になりそうですね。
最初は親子互いにつらいですけれど
何とかなるんですね。
貴重なお話ありがとうございました。- 3月20日

ちびこ
のびのび保育園いいですよー
-
おいら。
ありがとうございます。
のびのびさんはキャンセル待ちです(ToT)
一度見学に行って好印象だったのですが。
ちょっと保活するのが遅かったですね。
空きがない=対応いいんでしょうねぇ。
のびのびさんのいいところはどんなところですか?- 3月26日

ちびこ
アットホームな雰囲気です。
おいら。
ありがとうございます。
なかよしさんはよくお散歩しているのをよく見かけます。
街中なので歩道もしっかりあり安全なところあるなぁと。
なかよしさんは現在認可保育園になってしまいました。
保育園願書になかよしさも希望に入れていたのですがダメでしたね。