
生理が遅れて薄く陽性の検査結果後、出血があり、産婦人科で診察。流産か未判断とのこと。茶色いオリモノが続く。化学流産の可能性や妊娠確率について心配。
生理が1週間遅れていて下腹部がチクチクと痛く
軽い吐き気がありました。
3/7に検査薬を試したら薄く陽性でした。
ですが、次の日の夜に出血をその次の日には
血の塊がいつもより多く出血しました
生理だと思います
ですが、いつもの生理だと下腹部のチクチクや
吐き気はありませんでした
産婦人科で診てもらったところ
流産したかまだ判断してはいけない時期
と言われました
出血は前よりはおさまり、今は茶色いオリモノが
続いています。
これは化学流産の可能性が高いですか?
また、今回は妊娠の確率は低いですよね?
- ぼぶ
コメント

退会ユーザー
私も検査薬の反応後に出血しました…
はっきり反応が出ていました。
出血後は検査薬真っ白でした。
化学流産かなぁ?と思います。

みんみん
私も生理が遅れ検査薬したら陰性でした、ですが1週間後くらいに激しい腹痛がありトイレに行ったら出血していました。血の塊が出るのは化学流産の可能性が高いかもしれません。私はダメでした、、が血の塊が出ても妊娠が継続していた人もいるみたいです。なので後日また調べてもらった方がいいかもしれませんよ!
-
ぼぶ
似たような症状なので
化学流産の確率が高そうです、、
継続していた人もいるんですね!
近々、婦人科でまた診てもらう予定です。ありがとうございました!- 3月16日

退会ユーザー
私も似たような経験があります。病院に行くと先生から「化学的流産の可能性がたかいね」と言われました。
後日に検査薬するか病院行くといいと思います!!
-
ぼぶ
まだ出血が止まらず、病院のほうが先に予約してあるので行ってみます!
ありがとうござます(><)- 3月16日
ぼぶ
そうなんですね....
やはり化学流産の確率が高そうです(´;ω;`)