
未婚シングルマザーが資格を取って稼げる職場を探しています。事務の仕事に興味があり、保育士や看護師は中卒では難しいと考えています。他のシングルマザーのお仕事や事務の仕事についてアドバイスを求めています。
未婚シングルマザーになります。
妊娠する前の職場では、契約社員として働いていて産休育休あるんですが戻ってもずっと働くつもりはありません。
時間的にパートさんの時間帯になるので稼げません。
実家から離れるので両親には子どもの面倒
みてもらえないので保育園通わせながらになります。
何か資格を取って少しでも稼げる職場につきたくて...
シングルマザーの方はどのようなお仕事されてますか?
その仕事のメリットデメリットなどもあれば
教えてほしいです!
私的には、事務の仕事はどうなのかなと
思っているので
事務の仕事されてる方も話聞きたいです。
保育士、看護師、ケアマネは
私は中卒なので難しいのかなと思っています。
- s(7歳)
コメント

せいチャム
ケアマネは実務経験ないと無理ですよ?
介護施設で
3年勤めて介護士
5年以上でケアマネです。
看護師は今から看護学校に入学して勉強して国家試験に合格して正看
准看は学校に入って卒業時にテストを受けてとります。
保育士は自力では難しいです。
私はシングルマザーで
介護士をしてますよ^_^

ぷぷみ
私も未婚シングルです!
私は正社員で働いていて、産休育休をもらってます。
育休明けは準社員として時短で働くようになります。
しかし、私も職場が実家から遠く長く続けるつもりはありません😵
育児に慣れてきたら准看の資格を取りたいと考えています😊‼️
-
s
回答ありがとうございます!
資格は大切ですよね、、!
なんの資格取るか迷いますm(_ _)m- 3月16日

はじめてのママリ
自分も未婚のシングルです!
自分は子供を保育園に通わせながら
正社員で事務しています!
-
s
回答ありがとうございます!
私も事務がいいのでエクセルから
勉強するつもりです_(:3」z)_ 笑- 3月16日
-
はじめてのママリ
自分も中卒で資格などなにも
持っていないのですが、
ほとんどの会社のパソコンは
エクセル、ワードなどある程度
内容作ってあるので簡単に
入力するだけですよ☺︎- 3月16日
-
s
その職場にもよると思うんですが
融通はききますか?
2人暮らしになるので
保育園からの熱など迎えの連絡があっても両親に頼れないので
お給料も気になりますが
どの仕事が融通ききやすいのかなーって思います(>_<)- 3月17日
-
はじめてのママリ
うちの会社はすごく融通聞きますよ!
自分の子が最近熱出て
迎えいくため早退して、結果
インフルエンザだったので1週間休みもらったのですが、特に何も言われなかったですよ☺︎☺︎
給料は他の仕事に比べて
事務の仕事は少し安いと思いますが🙌- 3月17日
-
s
素敵な会社ですね(>_<)!
私も理解がある会社に出逢えたらいいな、、!
現実的に自分に合う合わん仕事とか言ってられないんですが自分がしんどくなっても一緒なので給料がいい仕事よりも出来そうな仕事からやっていこうと思います!- 3月18日
s
回答ありがとうございます!
みたいですね、、、
やっぱりお給料いい仕事は大変ですよね、、
せいチャム
介護士は18万くらいですよ^ ^
s
なるほど、、、!
融通などその職場によると思いますが
どんな感じですか?
子どもの熱でー..とかお休みするのん大変そうなイメージがあります
せいチャム
託児所ある施設だったり
夜勤ない施設だったり
ウチは子連れ出勤オッケーで
日勤と夜勤しかないですよ。
お子さん小さいいなら
夜勤ない施設を探すといいかもしれません。
病院系のところやデイだけのところは夜勤ないところが多いです。