![はるママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠糖尿病で悩んでいます。出産後の検査や定期検査について知りたいです。保険で検査できるでしょうか?
妊娠糖尿病と診断された方にお聞きしたいです。私は33週の時に切迫早産で1週間入院しました!
その時に妊娠糖尿病と診断されました!基準の数値を1だけオーバーしただけなんですけど、その後から毎食前後に(1日6回)血糖値を測っています。食べ物や食べる量によって、少し数値をオーバーするときもありますが、インシュリンを打つほどではないようで、このまま出産まで行けそうな感じです!
予定帝王切開なので、37週での出産になりますが、産後の血糖値検査は3ヶ月位で落ち着いていれば終了ですか??
それとも、今後、ずーっと1年に1回とか負荷試験して行く感じですか??
私としては、祖父が糖尿病だったので、できれば定期検査はしていきたいのですが、保険で検査していけるのかなぁと疑問に思いました!
どなたか知っている方いますか??
- はるママ(6歳, 9歳)
コメント
![あおい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あおい
病院によるかもなのですが、、、
私は産後1ヶ月で採血
産後3ヶ月で負荷検査してクリアしました。
念のため、とまた一年後に負荷検査に来てくださいと言われましたよー!
![𝚂𝚊𝚛𝚊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𝚂𝚊𝚛𝚊
1人目、2人目妊娠糖尿病になりました。
少しオーバーでしたが念の為にと
インスリンを打ちました。
産後は嘘のように正常値まで戻り
1ヶ月検診の時についでに検査して
終了でした。
3人目の時は少し痩せたせいか
妊娠糖尿病にはなりませんでした。
-
はるママ
そうなんですか!1ヶ月健診で検査で終了だったんですか!でも良かったですね!
病院によるんですかね~??
ありがとうございます!- 3月16日
はるママ
そうなんですか~!!負荷試験大丈夫で良かったですね!一年後にまた検査なんですね!
病院の先生になんて言われるかですね!とりあえずは産後の検査をクリアしなければですね!ありがとうございます!