※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ベディメロン
妊娠・出産

つわり中に生あくびが多く、涙や顎の痛み、オエっとなる症状が出て困っています。これもつわりの一種でしょうか。

つわり中に、生あくびがやたらと出る方いらっしゃいますか??😔😥


眠たい訳ではないのに、
特に夕方から夜にかけて生あくびが止まらず出ます🤦🏻‍♀️


ずっとあくびをしているので涙は出るは顎は痛くなるは、、
あくびの最後はオエっとなるはで😖悩んでます。


これもつわりの一種なんでしょうか😔😔

コメント

にゃんす

妊娠中はやたらと眠くて、私もよくあくび止まらないことがありました!

つわりの時も眠いのもありあくびがよく出ました。

あくびで顎が外れることもあるので気をつけてくださいね。

  • ベディメロン

    ベディメロン

    コメントありがとうございます🙇‍♂️🌟

    もともと顎関節が弱いので気をつけます(T ^ T)

    • 3月16日
deleted user

めっちゃわかります!😭
仕事中、接客なのに生あくび出ちゃって隠すの大変です💦

生あくびが出ると貧血になる前兆?みたいなこと言われたので、なるべく歩き回らない、座る、とかしたほうがいいみたいです。
鉄分たくさん摂ってね!と言われました😢

  • ベディメロン

    ベディメロン

    コメントありがとうございます🙇‍♂️🌸
    同じ方がいらっしゃって救われます(T ^ T)

    貧血の前兆とは初めて知りました😣😣!!
    気をつけます😵😭

    生あくび辛いですよね(´>_<`)

    • 3月16日
あーちゃん

わたしも9週から10週くらいだったかな?出てました!
つわりの一種だと思ってました💦
そういえば、最近は出てないです👍
生あくびの原因は、低血圧、低血糖、貧血などが代表的なので、もしかしたらどれかの状態なのかもです💡
いずれにしても、心配はいらないと思いますよ😊
でもしんどいようであれば、婦人科で相談してみてください!

  • ベディメロン

    ベディメロン

    コメントありがとうございます🙇‍♂️🌟

    貧血や低血糖が原因などとは初めて知りました(´>_<`)💦

    あまりに続くようでしたら病院に相談したいと思います😣😣🙏

    • 3月16日
さくら

私もつわり中よく生あくびしてました😰
私も仕事中の夕方よく生あくびをしてて、眠いわけではないのですが、ベテランの主婦いわく、気持ち悪いと出るから仕方ないんだよと言われ見逃してもらってましたw
つわりの一種のようでつわりが終わってからはありません😆💞

  • ベディメロン

    ベディメロン

    コメントありがとうございます🙇‍♂️🌟
    やはりつわりの一種なんですね😔💦

    ずっとあくびしてると気持ち悪さが増すので困ってて(´>_<`)

    つわりが終わればあくびも止まりそうですね🙏💦

    • 3月16日
  • さくら

    さくら

    終わります😆💞
    つわり終わった瞬間ピタッと止みます✨もう少しのがまん😣です

    つわり私もひどかったのでお大事になさってくださいね☺

    • 3月16日
  • ベディメロン

    ベディメロン

    ありがとうございます(T ^ T)💖

    さくらさんもお身体にお気をつけくださいませ🙏🌸🌸🌸✨💓

    • 3月16日
  • さくら

    さくら

    ありがとうございます😆💞つわりを乗り越えると今度は胎動があり、辛さを忘れる程かわいくて仕方がありませんよw

    お互いに元気な赤ちゃんを産みましょうね✨

    • 3月16日