![ぽんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![MUS](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
MUS
産婦人科の方がいいのではないでしょうか💦私は花粉症で漢方と目薬を処方してもらいましたよ😊
![りさりさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りさりさ
私も花粉症で、建物の中にいるのにずっとくしゃみしてます🤧
前回の検診で花粉症だから薬欲しいと言うのを忘れてしまい、なんとかなるかなとも思ったんですが、くしゃみするたびにチビりそうになってます笑
やっぱり産婦人科にもらいに行った方がいいかもしれませんね、胃が痛くても、体痒くても産婦人科から薬もらってるので花粉症の薬も貰えるとおもいます!
-
ぽんちゃん
コメントありがとうございます。
キツイですよね😭私も前回の検診ではあまりひどくなかったから言わずに、来月まで検診ないからどうしようと思っていて。
妊娠に関しては何もトラブルないけど花粉症みたいな症状がーって受診して良いんですかね?
産婦人科も色々薬処方してもらえるんですね‼️
薬処方してもらった事なくて😅- 3月16日
![りさりさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りさりさ
花粉症、突然やってくるからすっかり忘れてました笑
検診もまだ1ヶ月に1回だし、待ち時間考えると億劫ですよね〜
妊娠に感することじゃなくても全然大丈夫ですよ!
逆に産婦人科以外だと、念のため産婦人科の先生に相談してから薬飲んでねって言われるみたいなので、二度手間です😣
私は妊娠初期の頃からだが痒くて、血が滲むくらいかきむしってしまって、塗り薬もらいました。
あと逆流性食道炎の経験もあり、たまに胃が痛くて動けなくなる時があるので胃薬ももらいました!
-
ぽんちゃん
ですよねー😅妊娠中は体質も変わり易いのか、こんなに辛いの初めてで😅
確かに待ち時間や行く手間とか考えると億劫ですが、少しでも楽になるなら😊
りさりささん、大変ですね!
塗り薬や胃薬も処方されるんですね!
私も行ってみます!- 3月16日
ぽんちゃん
コメントありがとうございます😊
やはり産婦人科ですかね!漢方くらいは欲しかったです。
でも、次の検診が来月なんですが、行って良いもんですかね?
MUS
行っていいと思います〜!!
鼻づまりだと寝るのも大変じゃないですか💦私はイライラもしてしまうので、、、😭笑
受付で検診ではなく〜と伝えるといいかもしれません😊
ぽんちゃん
ありがとうございます!そうですね‼️そう伝えてみます😄鼻詰まりで口呼吸だし、息苦しく夜は喉カラカラで何度も起きます😅
妊婦ばかりの中で頭痛や鼻詰まりとか病気みたいで、言いにくいなって思ってましたが言ってみるべきですね‼️
妊娠中の方は鼻炎なり易いみたいで。