
旦那の友達夫婦との付き合いが辛く、車の運転や子供の振る舞いなどでストレスを感じています。
旦那の友達夫婦が苦手です。
どこか遠出するのも、
いつも車出すのは旦那なのに、
ガソリン代も高速代も出してくれません。
○○運転好きだもんね〜
よかったね〜
とかいいます。
この前は家に来て
その子の子供が家の皿で遊んでるのに
とめないで、
案の定割れました。
気に入ってたのに。
と言うのは心の中だけにして、
ケガ無かった?
と聞こうとしたら、
まずその子が
大丈夫?ケガ無くてよかった!
皿なんかいっぱいあるから大丈夫!
形あるものいつか壊れるんだし!
と、
息子を励ましてました。
とりあえず謝って欲しかった。
この先付き合っていくの辛いです。
- はる(7歳)
コメント

みぃ
旦那さんへ何も言わないですか?
旦那さんから言ってもらえないんですか?
私なら、付き合い考えます💦

kkk
うわー。
無神経というか常識ないというか。
旦那の友達じゃなければ間違いなくシャットダウンですね。
家族ぐるみだといきなりは難しいかもしれませんが、私は子供の教育上もあまりにひどい常識のなさは見せたくないので少しずつ距離置きますね。
旦那さんに話して分かってくれれば一番いいとは思うんですがお友達夫婦の事だとあまりいい気もしないかなと思うんで。
一緒に出かけるのを2回に1回にするとか、家に呼んでもいい?って言われても半分は断るとかそれくらいから始めて様子を見ます。
-
はる
旦那の友達なので、旦那に言いづらくて。
少しずつ距離を置く作戦で頑張ってみます。- 3月16日

ns
これからも嫌な思い
絶対続くので私なら
旦那にゆって
もぉ付き合いません(・∀・)
それか遠回しにわかるように
ガソリン代この前違う友達
入れてくれたよねーとかいいます。
-
はる
遠回しどころかはっきりガソリン代出してくれると助かる〜みたいなこと言ったことあったんですが、あー後でねーでそのまま流れました。
- 3月16日

Rさん
付き合わなきゃいけないんですか?💦💦
旦那さんにそのまま話してみてはどうですか?
-
はる
旦那はあまり気にしてなくて、なんて伝えていいか、、、
- 3月16日

Haruki
そんな非常識な夫婦嫌です💦
旦那さん何も言わないんですか?😥
-
はる
非常識ですよね!旦那はあまり気にしてなくて、私だけモヤモヤしてます。
- 3月16日

あ
えぇー普通謝るのが先ですよね😔
いっそのこと
もう嫌な事は直接言ってみては
どうですか?😯
-
はる
直接言うのも考えてます。
- 3月16日

まっくろくろすけ
人のもの壊しておいて最低な人ですね!!
怪我なくてよかったってセリフは壊した側が言うことじゃないですよね、、、
親ならまず皿で遊んだ時点で止めて、壊したらさらに謝るのがスジですよね🙄
旦那さんはそんな友人夫婦になにも思ってないんですか🙄?
-
はる
旦那はあまり気にしてなくて、私だけモヤモヤして、遊びの誘いきても全然嬉しくありません。
- 3月16日

退会ユーザー
いや〜、きっついですねその人達…。
私から離れますね!むりむりそんな価値観ズレまくりの人達は!
-
はる
離れたいです。ちょっと付き合い考えちゃいます。
- 3月16日

うんちゃんママ
えっ、やばいですね😱💦
お皿割っといて、こちらには一言も無しですか?
たまにいますよね、そういう悪気なさそうに毒吐く人😱💦
-
はる
謝られなかったです。気に入ってたお皿出した私がバカでした。
- 3月16日

退会ユーザー
親しき仲にも礼儀ありですよね。
私も同じ立場なら付き合いを考えます。
旦那さんに正直な気持ちを伝えて、付き合いを考えてみてはどうでしょうか?
-
はる
ほんと、付き合い考えちゃいます。
- 3月16日

ゆたぽん
旦那さんは何とおっしゃってるんですか?
あまりにもひどいですよね。
私ならガッツリ皿代とかガソリン代請求します。がめついって思わせとけば
楽ですよ😃向こうからフェードアウトしていくと思います。
-
はる
旦那はあまり気にしてません。
ガソリン代請求したこともあったんですが、軽く流されました。- 3月16日

はじめてのママリ🔰
お友達のお子さん怪我なくてよかったですよ!怪我でもしたらまたそれはそれで大変なことになってたと思います😂
でもそんな気づかれするくらいなら、お気にのお皿が~と言ってしまっても良いと思いますよ~✨
これからも付き合いがあるならよけとも👍
-
はる
ほんと、ケガはなくて良かったです。
これからも付き合っていけるか、今のとこ考え中です。- 3月16日

ゆのた
それは嫌ですねー💦
私だったら、親が注意しないなら自分で注意しちゃうかも。
皿で遊んでいる事に気がついた時点で。
お金に関しては、今後の付き合いを減らしていく覚悟であれば、「毎度毎度ウチで高速代とか持つのもしんどいから、今度から割り勘にさせてもらっていい?」と言います。
それからやんわりとウチに遊びに来られるのは回避します。
「ウチ散らかってるから、またこの間みたいにお皿とか割っちゃったりしたら危ないし〜ウチにも一応壊されたくない物もあるからさ。」
とちょっと嫌味をこめて。
-
はる
自分で注意すれば良かったです。
今度からって言えばいいですね!
次誘われたら言ってみます。- 3月16日

アヤックマ
一般常識としてありがとうとごめんねは大事だと思います。
お皿もお皿自体はたくさんありますが割ってしまったお皿がお気に入りのものの場合もあります。
割れてしまったのがお気に入りのお皿ならショックですよね。
よその家の物を破損させてしまったら謝罪は必要だと思います。
-
はる
自分は絶対こんな親にはならないぞ。
と、強く思いました。- 3月16日

はーちゃん❤️
非常識すぎますね😂💔
無理して付き合う必要ないですよ😓
子どもにも悪影響だから切りましょう!
-
はる
ほんと、付き合い考えちゃいます。
切りたいです。- 3月16日

きこ
私にも旦那の友人に同じような非常識な夫婦がいます。
付き合いたくなくても、家族ぐるみで誘われるし、旦那も付き合いもあるから…といってきます。
ガソリン代、高速代はもちろん。
花火大会やお花見などみんなでいってもお酒も食事も用意するのは私たち家族ともうひと組の家族でその家族は何も用意してきません。ですがどの家族よりもお酒を飲みます。
その事を何度も旦那に愚痴り、理解はしてくれるのですが、俺の友達だからあんまり言わないでくれと怒られました。私のように愚痴りすぎると夫婦喧嘩がおきるので、もしその夫婦と会う回数を減らせるのなら、なるべく減らし、家族ぐるみで付き合う習慣を絶対作らない方がいいです‼️‼️
-
はる
分かります〜
俺の友達悪く言わないでって言われると、もう何も言えないですよね。- 3月16日

退会ユーザー
まずは旦那さんにその胸の内を話してみてください。
「こう思うんだけど、
あなたはどう思う?」
とこんな感じに。
もし旦那様がなにも思われてなったら
もう少し我慢してみてください。
そして少し置いてから
「やっぱりこう思うんだけど…」
と伝えてみてください。
旦那様も同じ思いを持っていたら
次に会って何かあった際に
優しく教えてあげてください。
ガソリンの件に関しては
頻繁に出かけるようでしたら
「ガソリン代とか高速代のこと
少しは考えてほしいな」
お皿の件でしたら
子供には
「怪我がなくてよかった!
だけど人のおうちのものを壊すのは良くないよね」
親には
「怪我がなくてよかったけど
いくらいっぱいあっても、形があるものはいつか壊れるとしても、友達とはいえ人のおうちのものを壊したことには変わりないから一言いうべきなんじゃないかな?
今後付き合っていく上でお互いと、お互いの子供たちのためにも最低限の礼儀は守ってくれたらいいな。」
とこんな感じで。
交友関係、ご近所付き合い…
夫婦となるともっと気を遣いますね。
でも今のままでは双方が不幸になるだけですよね。
優しく伝えることを心掛けて
頑張ってください!
-
退会ユーザー
またまたすみません!
嫌味を込めて接すると
子供も真似してしまうようになりますし、旦那様との間に亀裂が入ることも考えられます。
お皿の件も、
割ったことだけを責めてしまったら
「怪我の心配も出来ないの?」
と逆ギレされてしまいます。
近所だったらそれを噂に流される心配もありますから気をつけてくださいね。
あまり事情を知らない方は
それだけを聞くとあなたが悪役になってしまいますからね…💦
とってもイライラしてしまう気持ちは分かりますし、私もがツンと言いたくなってしまいますがあくまでも旦那様の友人です。
なので旦那様に相談が大事だと思います。
いい形に収まることを
祈っています。- 3月16日
-
はる
旦那に相談してみます。
いい形に収まるよう努力します。- 3月16日

ゆっこ
旦那さんは何も思ってないんでしょうか?
近場であっても、いつも乗せてもらっているなら何かお返しを考えますし、遠出するなら普通はガソリン代、高速代のせめて半分は出して貰っても良いのではないですか?
お皿も先ずは怪我を心配しますが、人の物を割っておいて謝らないのは非常識だと思います。
でも、最近はお店の物でさえ割っても何も無かったかの様に棚に戻してる親を見ます。
最近ではモラルに欠けている親が増えているそうで、これから親になる私にとっては常識が通じないと思うとゾッとします。
長くなりましたが、旦那さんと1度話し合われた方が良いと思いますよ。
私はおかしいと感じたことは誰であれ相手に伝えてしまいます。
はるさんのストレスが少しでも軽くなりますように。
-
はる
旦那と話し合ってみます。
- 3月16日
-
ゆっこ
それが一番良いと思います。
旦那さんのお友達だから、本当は気持ち良いお付き合いしたいですよね?
旦那さんにとって本当に大切な友達なら、出来れば仲良く出来たらと、私なら思います。
旦那さんに、ただ怒りや不満をぶつけるのではなく、「あなたの友達だから、気持ち良いお付き合いをしたいと思ってるけど、常識が無い様に思うのだけどどう思う?」
「あなたの友達だから悪く言うと傷付けるんじゃないかと思って我慢していたけど、でも本当は残念に思っている」と伝えてみてはどうですか?- 3月16日

雪うさぎ
旦那さんは何も言わないんですか?
何かしら理由つけて会うの断りますね。体調悪いとか予定あるとか。
それに、よその家で物壊したら普通はお詫びしますけどね…。新しい皿とは言いませんがこないだはゴメンとお菓子くらいは渡すかな。
徐々にでも距離を置いた方が良いと思います。
-
はる
徐々に距離を置けるよう頑張ってみます。
- 3月16日

退会ユーザー
旦那さんに相談をして距離を置いた方がいいと思います。
将来はるさんのお子さんが大変になりそうな気がします。非常識な親に育てられた子供に幼馴染ヅラされて、無理矢理仲良くしなしゃいけない…って事態になりかねないかも。
-
はる
子供の為にもよくないですよね。
我慢せず、距離を置きたいと思います。- 3月16日

はじめてのママリ🔰
ありえないですね...
車の件も図々しすぎますし、人の家の物を壊しておいてお詫びもしないだなんて非常識にも程があります。
旦那様はそのご夫婦ほんとに友達なんですか?ガソリン代や、家の物を壊されても何も言わないんですか?😭
「皿なんかいっぱいあるから大丈夫」だなんて人の家の物を壊して言うなんておかしすぎますよ😨
縁を切った方がいいですけど難しいのですかね...
-
はる
縁を切りたいくらいですが、旦那の昔からの友達なので。
でも付き合い考えちゃいます。- 3月16日

りー
その夫婦ヤバいですね(●・̆⍛・̆●)
ご主人にとっては友人なので付き合いを切るのは難しいかもしれませんが、「私はもう彼らと付き合いたくないから、遊ぶならあなた1人で行って」と伝え、もう二度と関わり合わないです。そんな非常識な人が近くにいたら、子どもの教育にも良くないですしね。。
でも、もしご主人がその友人夫婦のことを大切に思うのであれば、今までのあなた方の行動は無礼であるということをご主人が教えてあげた方がいいですよね。注意してくれる人がいないと、その夫婦は一生厄介者扱いされて生きていくことになるでしょうし。
-
はる
子供の為にもよくないし、このまま何も言わないとその夫婦もかわいそうですね。
- 3月16日
はる
旦那はあまり気にしてない様子なんで、なんて伝えていいか、、、