※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

他人の子供かわいくない、興味ないっていうのが全面に出過ぎちゃってる…

他人の子供かわいくない、興味ないっていうのが全面に出過ぎちゃってるママさんが苦手です🥲何度か遊んで仲良くなれそうなママ友でもやっぱり仲良くなれないなーと距離置いてしまいます。
同じ方いますか?
自分は仲良くしてる人の子供なら尚更かわいくて話しかけたりもするのでそれがあまりない人の気持ちが理解できません💦

反対意見はいらないです。

コメント

オリ子

言いたいことはわかります😅
かわいくない、興味ないと感じてしまう気持ちまでは否定しませんが、大人として最低限の対応してほしいですよね。

とはいえ、私も子どもは基本好きですがあまりにもワガママだったりしつこかったりしたら顔に出ちゃうので、我が子がエスカレートしてるなと思ったら親は制止してほしいなとは思います🫠

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    しつこくはしてなくて自分の子に興味なさそうな態度出される人は仲良くなれないっていう思いです😅

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

わかります!建前だけでも普通にしたら?って思いますし、大人気ないんだと思いますよー!
私なら関わらないです🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共感ありがとうございます😊自分の子にも興味持って欲しいって求めすぎなんですかね😢

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

私も他人の子可愛くない!ですがニコニコ対応はできます🫠
仲良しな友達の子が無条件で可愛いのもわかります!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共感ありがとうございます😊

    • 32分前
はじめてのママリ🔰

いますね。何となくわかります。
対応がそっけないというか。
そういう人私も嫌です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子に興味ないんだなーって悲しくなります🥲

    • 31分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういう人と思った方が楽かなと。

    • 27分前