※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
eripi
お仕事

保育士復帰か違う仕事かで悩んでいます。同じ園か違う園かも悩みどころ。どちらがいいと思いますか?

仕事のことについて悩んでいます!
保育士をしていて現在は育休中なのですが、
保育士復帰をするか違う仕事をするかで、
悩んでいます😭😭
家でも仕事でも子ども見るのかーと思うと、
なんか、疲れそうです😂
みなさんだったらどっちがいいと思いますか?💫

①保育士復帰で、自分の子どもも、同じ園に通う。

②保育士復帰せず、何か違う仕事をして、
子どもも別の園に入れる。

旦那は保育士復帰してほしいみたいで、
送り迎えいらないから子どもも同じ園に通ってほしいと言ってきます。
同じ園でもいいのですが、同じ園だと、発表会や運動会のときに、働かなければならないから、見れません😭

違う園に子どもを入れると、発表会や運動会は見れますが、どんな保育所かもよくわからないので、少し不安なところもあります。
みなさんだったら、どうしますか?💫
回答いただけると嬉しいです💫

コメント

みーこ

ううーん、悩みますね…!
でも慣れない仕事しながらの育児も大変かなーと思います😥
私も最近復職したのですが、想像してる以上に疲れるなーと思うことがあり「慣れてる仕事でよかった」と感じることがあります💦
保育士さんだとまた条件は違うかもしれませんが💦

でも私だったら同じ園に通うと我が子だけ贔屓してしまいそうなので別の園に通わせると思います 笑

tommy

私も保育士しています!
1人目の育休後、再び保育士として働いています。子どもは、別の保育所です。

私も復帰する前、同じことを考えていました!自分の子ども預けて人の子ども見るのか〜、家でも仕事でも子ども見るのか〜と。

実際復帰してみると、あまり気になりませんでしたよ!
子どもが別の保育所に行ってるので、離れることで成長を感じられる部分も多いですし、他の保育所のやり方とかも学べるしで。

ロッタ

ちょっと違うかもしれませんが仕事場の上司の奥さんが幼稚園の先生やっていて子供は2人保育園に預けてると聞きました!
奥様にやめてもいいよと言ったみたいですがやりたいとのことで今も働いてます!

  • eripi

    eripi

    回答ありがとうございます!😊

    そうなんですね💫続けてる人もいるのですね、もう少し考えてみます😊🙏

    • 3月16日
ひまわり

一人目の時、自分と同じ園に入れて復帰しました☺︎

メリットデメリットあります💦

メリットとしては、やはり送り迎えないことやお熱の時などもすぐに様子見に行けますし早退もさせてもらってました>_<
また、我が子の様子を隠れながら覗き見してました^ ^

行事は落ち着いて見れないですが、リハーサルなど何度も見れます笑
あと、他園にして行事が被らなければ良いですが…かぶると担任不在になってしまう可能性ありますよね💦

デメリットとしては、子ども同士のトラブルなどあった時は同僚から気まづそうに報告されます>_<
また、保護者の方も良く思ってくれる方とそうでない方がいます…ひいきしてる、というようなこととかです💧

今は転園して、2人目の子も4月から入園です!
園での様子が今まで見え過ぎていた分、不安なこともありますが気が楽になったのも確かです^^;

そして、上の子の小学校入園を機に(二年後)保育を一度離れてみたいと思ってます^ ^

長々すみません💦

  • ひまわり

    ひまわり


    わたしはあまり思わなかったです^^;

    保育園の仕事は子育てとは違いますし、勿論クラスの子は可愛いですがやはり自分の子とは違う感覚です☺︎

    仕事中は気を張って色んなこと考えていますが、我が子にはただただ癒されてます(´∀`)

    違う仕事を選ぶのは子育てしてるから、というよりは違うこともやってみたいなと^ ^

    うちの夫も送り迎えないことや、園の中のことがクリアに分かるという理由で同じ園に居ることを望んでいました^^;
    男の人は内状をあまり気にしないですよね(´-`)

    あとは園長先生次第ですかね…
    うちは、あんまりだったので(._.)
    理解ある職場なら一緒に復帰も良いですよ♡
    ちょっと…な人もいますが、職場の方ほとんどにすごく可愛がってもらえます(´∀`)

    • 3月16日
☆MOMO☆

保育士さんは確かに仕事復帰しても子供の面倒見なきゃですもんね💦
私も育休中ですが、姉が言うには、保育園に預けても具合悪くなってすぐ連絡あったり休ませなきゃいけない事も多々あるとか…
半年は、様子見になるだろうから仕事もままならないって言ってました😅
それなら、融通が利く方がいいと思います。
他の仕事も、すぐ決まればいいでしょうけど、何の仕事するかによりますよね🤔

  • eripi

    eripi

    回答ありがとうございます!😊

    そうですよね、保育園に通いだしても、すぐ熱でたり、具合悪くなったりとか、最初はそんなことが多いですよね!

    融通がきくのは、保育士な気がします😭💫
    もう少し考えてみます!
    ありがとうございます!

    • 3月16日
ゆめち

3人目を妊娠中のママです😊
保育士で産休に入りました。年子なので2人目が1歳になった時に保育園に入り、私も保育士復帰しました!
私とは違う園に入り、慣らしやら熱やらで休むことも多かったですが職場の園長が理解ある方で子どもの園から電話がかかってきても帰らせてもらえました😊
クラスも複数担任だったので子どもの行事の時も休める状況の環境です♬
書類もそんなに多くないし、複数担任なので持ち帰りもあまりなく大変ではなかったです!
でも早番の時は旦那に連れて行ってもらい、遅番の時は旦那の親にお迎えをお願いしてみんなで協力してました。
お腹の子も1歳になったら復帰する予定です!
その場合は、2歳までは短時間勤務をさせてもらえるように園長に交渉してオッケーをもらい、産休と育休に入りました♬
復帰される職場の環境にもよりますね😅

ma-me♡

私は、保育の仕事しかしたことなかったので、別の仕事をすることは全く考えなかったです😁ただ、保育士って給料低いので、他の仕事のが給料いいかもな〜と考えたことはありました💨

↑上の方へのお返事で、いやらしいおばさんがいて嫌っておっしゃってますが、それ、わかります。また一緒に働くのか〜と思うと、復帰も憂鬱になりますよね😭そんな感じだったので、私は育休取得したくせに退職して、4月から別の保育園で働きます❗️まぁ、ほんとにどこにでもそういう存在の人はいると思いますが、、笑
ちなみに、自分の子どもは預けられないので別の園です。預けられたとしても預けなかったかもしれないです🙂

はなめがね

保育士されてるママさん近くに割といますが、自分の働いてる園に通わせる人はいません。
同僚に対して厳しい目で見てしまいそうだからとか、贔屓しちゃいそうだからとか、保育士としての知識と母親としての情がせめぎ合ってストレスだからとか様々でした。

保育園に子供を通わせてる私としては、やはり保育士さんに長く勤めてもらいたいです!そのための育休制度ですし(^_^)
でも保育士さんは拘束時間が長いから皆さん近居の実両親の援助で何とかやっていけてるようです。
子供は19時までばあばの家、そこから迎えに行ってお風呂して寝る。それでも最初はかなり大変だったと言ってました…