 
      
      
     
            ママリ
私ではないですが、同じ時期に出産だった方が逆子で予定帝王切開でしたが、手術当日の38wで治っており、そのまま陣痛を待って予定日付近に出産してました😂
諦めてたから特に逆子体操とかもしてなかったのでビックリしたと言ってましたよ!
 
            chii
わたしも逆子になったこと
ありますが検診で逆子に
なってると言われてから
先生の勧めでお灸に通い
家でもできる方法だったので
毎日続けていたら次の検診では
治ってました(^ー^)
 
            あちゅみか
私なおりましたよ。36週でした(=^ェ^=)
 
            はじめてのママリ🔰
37週で回ってくれましたよ😊
産院は逆子体操勧めていないところだったので、寝る向きだけ指定されて、自然に回ってくれるのを待ちましょうみたいな感じでした。
でもなかなか回らず、帝王切開の説明や手続きをしていました。
ですが、最後の望みをかけて逆子の鍼、お灸治療をしてみたらギリギリで回ってくれました😄
 
            ゴルゴ33
上の子のときずっと横位か逆子で、いろいろ対策しましたが36週になっても治らずに結局外回転術で頭位にしてもらいました😖
でも先生の話だと36週過ぎても治ることもあるんだけどね、ってことなので絶対治らないってことはないですよ!
今回は幸い頭位でここまできましたが、上の子の時のことがあるのでまだ安心できません😕
 
            チェイス
私の先輩も逆子で帝王切開予定で入院したその日か翌日かに陣痛がきて、エコーしたら治ってたのでそのまま自然分娩してました。
 
            みー和雄
私は38週で逆子になり事前入院やら手術とか予約騒動になりました。
できる限り逆子体操していました。
そしたら、診察の時に治っていましたよ。
体調みながら、逆子体操してみてくださいね。
 
            えりちん
私はずっと逆子が治らず帝王切開でした。
でも、割り切れば出産予定はたちますし、術後も痛み止めの麻酔を使えるので、これはこれでありかなと思いました😊
- 
                                    mtdyk たしかに悪いことばかりじゃないですよね😭 
 痛み止め使ったら痛みそんなになかったですか?- 3月15日
 
 
            mtdyk
こんなにもギリギリで治った方がいらっしゃってまだ諦めないでいようと思いました😭💕
逆子体操とお灸は毎日してるのでこのまま続けたいと思います😭
 
            えりちん
私の場合、痛み止めの麻酔が術後2日ぐらい使えていたので、大丈夫でしたよ。さすがにそれを抜いたら痛くなりましたが、その後は飲み薬で痛みコントロールしました!
予定帝王切開なので、陣痛の痛みは回避されましたし、赤ちゃんが安全に生まれてくれたので、帝王切開も悪いことばかりじゃないですよ。
- 
                                    mtdyk 私も痛み止めフル活用します(笑) 
 たしかに悪いことばかりじゃないですよね😔💦- 3月16日
 
 
   
  
コメント