コメント
えだまめ
読める名前ってラインかな〜と思います^^
シワシワネーム初耳です!古風とは違うんですかね(°_°)
質問で返してすいません笑
ぴょんすけ♡
シワシワネームなんてあるんですか(゜ロ゜)
知らなかった…(笑)
ボーダーラインなんて
わかんないですよね!
人によって言うこと違いますもんね〜
うちはまだ名前決まってませんが
夫婦と実両親義両親と
話して決める予定です☺
周りは気にしません(・ε・`*)
-
まごたん◡̈♥︎
シワシワネームって言うみたいですよ(^^)
びっくりしてしまいました。
しかし、ぴょんすけ♡さん、
素晴らしいですね。
両家交えて名付け会議ですか?
うわぁ~♡旦那様、いい奥様に恵まれましたね(^^)♡
私なら絶対に嫌ですね。
義親の意見は古すぎて。
それこそシワシワネームつけられそうです(*´艸`)笑- 10月4日
神田ッツェル松茸ッツォ🚶♀️朝散歩
ボーダーライン難しいですよね(>_<)
キラキラはカタカナの言葉に無理やり漢字をつけたりしてたらキラキラかなぁと思いますが、当て字とかはもう今時多すぎて「今風の名前」ってイメージです(^_^;)
シワシワは本当なにをシワシワというのかわかりませんよね…「あいこ」とか「ゆうこ」もシワシワと言うのを見たことがあるので、「だいすけ」も同じレベルですよね(´・ω・`)
シワシワなんて気にしなくていいと思います!
-
まごたん◡̈♥︎
返信ありがとうございます‼︎
無理やりカタカナにするとキラキラという解釈。
すごく分かる気がします。
名付けの本に、空と書いてスカイくんと載ってました。
これがキラキラなのかしら?☆
でも、
ハーフの子ならokだよね?
と、思ったり。
少しリサーチしてみます(^^)- 10月4日
とこ
「子」が付くと昭和の名前とか言われますよねー(^^;;
本来の字の意味としてはとてもよい意味があるそうですけどね。
読み方が、「きゃ」とか「てぃ」とか入ってるとキラキラっぽいなーと思います(^^;;
完全に当て字だし、読めませんしね。
きちんと意味があってしっかり考えた名前ならいいのでは、と思いますが(^^)♪
私の旦那は赤ちゃんにふざけて「ごんたー」とか話しかけるので、名付けのセンスがなさそうだわと不安に思ってます(笑)
まどり
人それぞれだと思うのですが、個人的には、漢字そのものはそんな風に読まないのに、無理やり読ませてるのは、キラキラネームです。
多分私はキラキラのボーダーライン厳しめで、ぶったぎりもキラキラだと思っていまいます。
多分、こう読むんだろうなとはわかりますけど。
○○すけ、○○太 などわりと流行ってますよ。
保育園にも多いです。
うちは、末子には世間でいうシワシワネームつけましたよ。
昭和の人間なんで。
-
まごたん◡̈♥︎
返信ありがとうございます。
そして、また新しいのが出てきて困ってしまいました。
ぶったぎり…
何でしょう、それは(^^;)
質問を質問で返してしまって…
大変、申し訳ないです。- 10月4日
-
まどり
例えば、愛を「あ」と読ませるとか、心を「ここ」と読ませるなどです。
本来の読みの一部のみを無理矢理読ませることです。
多分キムタクの子どもぐらいからじゃないかと。- 10月4日
サナまま
キラキラはやっぱり、読めない漢字ですかねー。
シワシワは特に気にしたことないです。個人的にOO子って可愛いなと思います。Oっ子ってあだ名で呼ぶのとか、可愛いです。ゆうこならゆっことか^^
-
まごたん◡̈♥︎
まさに私のお友達にも、ゆっこちゃんや、みっこちゃんがいます♡
いくつになっても可愛いあだ名で呼んでもらえて羨ましいです。
やはり読めなかったりすると、キラキラっぽいですかね。- 10月4日
あめ
シワシワネームってもともとは敏子、茂子、節子のような今の60〜70代くらいの方に多い昭和初期風の名前に対してキラキラネームの対極ってことで使われたのに、どこかの新聞記事が子がつく名前を例に出してコラムを載せたのをきっかけに少し意味合いが変わって広まってしまったんですよね〜(´・∀・`)
-
まごたん◡̈♥︎
意味合いが違ってしまったのにそれが広まるという…
確かに私が最初の方に聞いたシワシワネームの意味合いはふーさんがおっしゃる内容だった気がします。
梅子はシワシワネームっぽいけど、桃子はシワシワに感じないよね〜と母と話した記憶があります(^^)
梅子も、ウメ子だとまた印象も違ってきますね。- 10月4日
チョロ美ー
パソコンで変換できなかったり、一般的に読めない読み方はキラキラだと感じてしまいます。
あとは、愛を「あ」とか、心を「ここ」と読ませるぶった切りネームも苦手です。
シワシワネームって悪意がある言い方だなぁって初めて聞いたときから思ってました。敢えて言うなら、○衛門とかトメまでいくと古風すぎるとは思いますが笑
-
まごたん◡̈♥︎
なるほど。ぶったぎりネームとは無理やり読ませてしまうという意味合いなんですね?
とても勉強になりました‼︎
ありがとうございます‼︎
私は、○衛門とかかっこいいと思いますね~。
読めない名前ならホストみたいな名前より侍みたいな古風なほうが個人的には好きです(^^)- 10月4日
おぐらあん
シワシワネーム…ひどい言われようですね(^ω^;)
順子とか豊子とか清美とか暁美とか、ひと昔前の世代の名前の事をシワシワネーム、という言い方だったと思うんですが、「子」が付いただけでシワシワネームになっちゃってるんですね💦
私も現代の「輝」を「きら」と読んだり、「心」を「ここ」とか「み」と読んだりするのはちょっと…って感じです(´ω`;)どっからこの読み方が来たのか謎です…💧
【例:輝人(きらと)、心愛(ここあ、ここな)、心結(みゆ)など】
こうなると黄熊(ぷぅ)とか海姫(ありえる)とかもう論外ですね(笑)
「愛」を「まな」と読む分にはまだ良いんですけどね。「愛娘(まなむすめ)」と言ったりしますし。
名前は赤ちゃんにとって最初のプレゼントですよね。一生モノのプレゼントです!
だから私は将来大きくなっても、結婚してお母さんになっても、おばちゃんになっても、しわしわのおばあちゃんになって人生の最期にお墓に入る時になっても、恥ずかしくないような名前にしたいなって思います(*´ー`*)
-
まごたん◡̈♥︎
ア・リ・エ・ル‼︎‼︎‼︎(°_°)
その読み方の発想は素晴らしいですけど。我が子に命名するのは違う気がしますね。
うちはいずれ海外に住むので、英語圏でも発音しやすい名前がいいかなぁと思っていますが、アリエルもプゥも論外ですね。笑
おぐらあんさんの考え方、素敵です、シワシワネームとはしわしわのおばあちゃんになってお墓に入るときにも恥ずかしくない名前!
ということに、意味を変えたらいいと思いました(^^)- 10月4日
まごたん◡̈♥︎
名前に子がつかないと、
子抜き女は捨てられる。
とか、昔の方は言うみたいです。
私は名前に子がつかないのですが捨てられたことは無いです。笑
きゃ、てぃ、などがは日本人だと、え???って思うかも。
御主人はごんた〜って呼んでらっしゃるんですね?👶笑
可愛い‼︎
ニックネームで呼んだ方が愛着が湧きますよね♡
まごたん◡̈♥︎
シワシワネームって言うみたいなんですよ。
女の子だと、今どき‘子’がつく名前はシワシワネームだと聞きました。
ひどいですよねぇ。笑
そしたらAKBのメンバーだってだってけっこうシワシワネームですよねぇ?敦子に優子に…。笑
えだまめ
子がつく名前、最近聞かないから逆に可愛く感じますけどね〜^^
名付けお互い頑張りましょう(*^^*)