![ちびこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後17日目の赤ちゃんを育てている初めてのママです。授乳に悩んでいます。哺乳びんでの授乳と直接母乳での授乳について迷っています。先輩ママの意見を聞きたいです。
生後0ヶ月(17日目)の女の子を育てています。
第一子です。
授乳について悩んでいるというか分からなくなったので相談させてください。
38w3dに2130gで出産しました。
体が小さいので口も小さく、そこへきて私の乳首が大きく少し短めなので吸い付くことが出来ず、最初のうちは搾乳して飲ませていました。
母乳もミルクもよく飲む子で、現在、1度の授乳で母乳とミルク合わせて100近く飲むこともあります(笑
退院する際、助産師さんから『直接おっぱいから飲む練習もしてね』と言われ、とりあえず哺乳びんの乳首を私の乳首につけて飲ませる方法を教えてもらいました。
それをしても、飲む時と飲まない時がありますが、健診などに行って測ってもらうと40くらいは直接飲んでいるみたいです。
ここからが私が分からなくなっているところなんですが、“直母で”と言われているけれど、結局哺乳びんの乳首で飲んでるんやん?と。
それ、直母って言う?と。
哺乳びんの癖がついたら後で直しにくいからと病院で言われて 乳首に哺乳びんの乳首をつけて飲ませるのを続けるように言われましたが、慣れないことで私も娘も疲れてしまうことがあり、夜中の授乳は完全に搾乳した母乳を哺乳びんで飲ませています。
そこまで直母にこだわっている訳でもないので(哺乳びんとか使わないと楽だろうなーとは思いますが)哺乳びんで通してもいいか?とも思いますが、病院であまりにはっきり『練習してね!』と言われてしまい、その方がいい事なのか?と(´△`)
育児に正解なんてないのは分かっているけど、正直今していることに意味があるのか分からなくなってしまって…。
先輩ママさんたちのご意見をお聞かせいただけないでしょうか??(T_T)
- ちびこ(6歳)
コメント
![🦁](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🦁
少しだけ状況が違いますが、私も最初の頃は直母⇨搾乳したもの⇨ミルクであげてました!
この時は搾乳する時間もミルクを作るのも哺乳瓶をあらって消毒するのも大変で1日の大半を授乳に当ててる気がして大変でしたが、直母だけで飲めるようになるとすごく時間の短縮になりました🐰💕
それで少し心に余裕ができた気がします!
質問内容とは答えが少し変わってしまいますがだいぶ楽になりましたよ🌸
![はるり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるり
私も乳首が小さく上手く吸いつけないのかおっぱいから飲んでくれなくて
搾乳して哺乳びんであげています。
母乳外来にいって助産師さんにやってもらうとのんだりするのですが
哺乳びんで飲む方がスムーズですし量も飲むので
赤ちゃんの成長を考えるとしばらくは
搾乳した母乳とミルクでやろうと思っています。
私も病院から練習してって言われますが飲まないのを見ると私が精神的にやられてしまうので
リラックスできる方法でやってます。
-
ちびこ
私もまったく同じ気持ちです😣
哺乳びんの方がよく飲んでくれるんですよね💦
チビちゃんで生まれたので、とにかくまずは体重を増やすことだ!と思ってるのもあって、つい哺乳びんで飲ませてしまってます😣
母がリラックスできるのも大事ですよね💦- 3月16日
-
はるり
グッドアンサーありがとうございます(^-^)
まず1ヶ月は体重増やすことを目標にがんばりましょ😊💗
哺乳びんが悪いことはないので💕
お互いリラックスして楽しんで子育てできるといいですね!- 3月16日
-
ちびこ
そうですね!
まずは1ヶ月健診で体重が増えてるのを目標に 1個ずつですね😌
ほんとに、せっかく可愛いわが子なので 楽しく育児したいですね💕- 3月16日
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
直母でってことは、哺乳瓶の乳首を使わずにってことですよね?
私も乳首の先が大きく、短かったですが何回も何回も練習していくうちに、
乳輪自体からもっと柔らかくなり、
びっくりするほど乳首の先も伸びましたよ。
乳輪はもう伸びてシワシワになってます😂💦
そうなるように直接吸わせるのを勧めてるんだと思います。
最初は含ませ方がなかなか難しくて、
乳首が切れそうで痛かったりもしましたが…(病院から赤ちゃんがなめても大丈夫な塗り薬も貰いました)
辛かったけど、直接おっぱいであげれるようになってかなり楽です☺️
-
ちびこ
どのくらいで直接飲めるようになりましたか??
嫌がるのを無理やり咥えさせるのも 私がしんどくなってしまって、なかなかチャレンジできなくて😞- 3月16日
-
ママ
最初は確かに口にいれても、吸う動作をせずベーッと嫌そうな、迷惑そうな顔してました😂
それでもひたすら泣く度に口に含ませてました😔
入院中の産後5日目にはビューと出るようになり、それからゴクゴク飲んでくれるようになりました!- 3月16日
-
ちびこ
そうなんですね💦
やっぱり5日くらいはかかりますかね😣
頑張ってみます😭- 3月16日
![桜華](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
桜華
お疲れ様です😄
私は完母で育ててますが、おっぱいトラブルが多くていまだに苦戦することもあります💦
私の場合、右と左の乳首の大きさが違い、おっぱいが張りやすいので、いつもパンパンで子供が小さいうちは咥えにくそうにしてました😅
私が受けた指導は、乳首と乳輪を事前に揉みほぐしておくことです☺️乳首と乳輪に対して親指と人差し指中指の三本でつまむようにゆっくりもみほぐします。そのとき直接つまむと滑ったりするので、ガーゼハンカチをつかってするといいと思います😊乳首が柔らかくなり咥えやすくなると思いますよ☺️
あとは、パンパンで咥えにくいときにも事前に揉みほぐしながら少しだけ圧抜きしてあげると飲みやすいかもです😄
いまだに飲む前には軽く乳輪マッサージしてから飲ませてます👌
-
桜華
あ、質問の回答が抜けました(^o^;)💦
直母とは、たぶん哺乳瓶のちくびを挟まずに直接飲ませるということだと思います😊
母乳になると楽ですよ🎵完母になるでは、私の入院とかで一時はミルクだったんですけど、完母になってからは哺乳瓶拒否になってしまったので、預けて長時間お出掛けとかが出来ないのが難点ですかね😅でも、おっぱいポロッと出すだけなので、母乳育児が軌道に乗るとかなり楽になります☺️- 3月15日
-
ちびこ
そうですよね💦
でも今、私の乳首に哺乳びんの乳首つけた状態なんです😣
これをする意味って??ってなってて。
哺乳びんの乳首使うなら、哺乳びんでいいやん、と(笑
乳首のマッサージ、やってみます💦- 3月16日
![いもぞん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いもぞん
私も同じような質問をしようとしてたので返信させてもらいました!😂
うちは生後11日目なのですが、おっぱいを咥えて吸うまでに後ろに仰け反ったり、手で押さえてしまったりとすごく時間がかかります。咥えて吸いはじめても持続せず結局搾乳したものかミルクを哺乳瓶で与えてます。
もう少し直母にしたいのですがうまくいかず😭
病院ではあまり推奨しないと言われましたが、乳頭保護器を購入してみようかなと考えてます!
-
ちびこ
おっぱいから飲ませるのに時間がかかると、心が折れそうになりますよね😩
乳頭保護器、私も試してみましたが私の乳首の形に合わなかったのか断念して、哺乳びんの乳首になりました(笑
哺乳びんの乳首よりちゃんと密着もするし、いもぞんさんのおっぱいに合って使えるなら いいと思います!
私もどうせ乳首に付けるならあれが良かった😅
ほんとに病院によって色々なんですね!うちの病院は、最初に乳頭保護器使ってみようってなりました!
お互い頑張りましょうね😭- 3月16日
![ムギ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ムギ
私の子どもも乳首をたまに拒否され、哺乳瓶を欲しがります。
なので、助産師さんからは、私の乳首に哺乳瓶の乳首をつけて、1回吸わせたあと、哺乳瓶の乳首をとって直接吸わせてみて!と言われました!
だましながらやってたら、吸うようになるよって教えてもらいました!
私はめんどくさくて、無理やりくわえさせてたら吸えるようになりました(^^)
-
ちびこ
哺乳びんの乳首をつけて吸わせたあと直接!めんどくさい!!(笑
どのくらいで吸えるようになりましたか??😣
あまりに力いっぱい拒否するので 心が折れてしまって(笑- 3月16日
![ちびこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちびこ
皆さん、具体的にやり方を教えてくださりありがとうございます!
皆さんにグッドアンサーつけられたら良いのに😭
私の今の気持ちと とてもフィットしてたので、はるりさんをグッドアンサーに選ばせていただきました!
ちびこ
やっぱり直母だけになると、楽になりますよね😩
頑張って練習します💦
どのくらいで直母だけでよくなりましたか??
1回の授乳の時間ってどれくらいですか??
🦁
確か2週間検診の時に母乳外来でおっぱいだけでどれくらい飲めてるか見てもらってそこから直母だけになったと思います🐰
今は10分10分あげてるので20分とかだと思います💕
ちびこ
そうなんですね💦
私は2週間健診の時に、普通に乳首オン乳首で何も言われずそのままでした😞
だから、余計にいつまでこれを続けるのかと分からなくなってしまって💦
授乳時間は20分なんですね。
私も少しずつ頑張ってみます💪