※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後43日です。最近混合から完母へと移行したのですが、片乳飲むと寝て…

生後43日です。最近混合から完母へと移行したのですが、片乳飲むと寝てしまうことが多く、飲んでない方は次の授乳で飲ませるようにしています。片乳ずつ飲ませることによって、母乳量が減る可能性はあるのでしょうか?
混合だと飲ませすぎて1日67g増えてて、完母にしたので搾乳しても捨てることになりそうなのですが、母乳量を維持するにはそれがいいのでしょうか?
今週から生理も始まったこともあって不安です💦

コメント

はじめてのママリ🔰

最近まで母乳あげてましたが、片方ずつでも母乳量は減ることなかったです!
どっちかだけが張ったりしてしまう場合もあるので数分で反対側にするようにしてました!🤱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お子さんはずっと片乳で満足してましたか?3ヶ月くらいになってもっと飲めるようになったら両方飲んでくれるかな?って思ってるのですがあってますか?💦

    大体10分で飲み終わってしまうので5分ずつくらいで、反対にしてみようと思います!

    • 1時間前