
幼稚園の親子教室に参加する予定です。水筒を探していて、軽量ステンレスを検討中です。また、キャラクターの水筒でプリンセスソフィアが欲しいと思っています。どちらが良いでしょうか?
4月から幼稚園の親子教室に参加します😊
水筒を探していて質問です!
➀プラスチックと軽量ステンレスで軽量ステンレスを買うつもりです!
どちらを使ってらっしゃいますか⁇また、理由はなんでしょうか⁇
➁キャラクターの水筒で、プリンセスソフィアが欲しいと娘は言うのですが、できたら入園してからも(せめて年中くらいまでは…)使って欲しいと思ってます。
ソフィアってどうなんでしょうか⁇
- cuocou(9歳, 14歳)
コメント

ひろ
うちはステンレスです✨
理由はプラスチックよりしっかりしてる気がするから、です(笑)
あ、あと保温、保冷が効くからです!
ソフィアいいと思いますよ💕
うちもディズニープリンセスの水筒です👍年中から使ってて、もう絵柄はところどころ禿げてます🤣
中は茶渋気になった時にキッチンハイターで綺麗にします!
この春から小学校なので、そのタイミングで新調します😄
cuocou
コメントありがとうございます😊
やはりステンレスの方が保冷されて良いですよね😍
重いのがデメリットかなぁと思うのですが、お子さんから何か言われたりはしませんでしたか⁇
ソフィア大丈夫なんですね😍良かったです❤️
私もプリンセスの方が長く使えそうだし、いいんじゃない⁇って思ったんですが、まだ観せたことがないので却下されちゃいました😂
ひろ
パンパンだと小さい子には重いですよね💦最初はあんまり飲まないかなと思って中身半分くらいから、重さに慣らしました✨
喉乾く季節になると自分から増やしてと言ってきてた気がします😄
cuocou
確かにパンパンに入れてもあまりそうですもんね❗️
その時期の量に合わせて入れてみます❣️