![はるくま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![にゃあ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃあ。
友達に1歳の子と、3ヶ月の子がいるとき前橋のグリーントュモローというところに行きました!
お子さんでも食べられる手作りのパンや、料理があったり、キッズスペースやベビールーム?もあって、雰囲気も素敵なところでした(*^^*)
ママさんいっぱいいましたよ!私ももう少し子供が大きくなったら行くつもりです!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
高崎市のスローライフトミーズというお店はどうですか
お野菜中心の自然派ランチが美味しかったです。
キッズスペースがありました(*^^*)
私も高崎市です♪
-
はるくま
キッズスペースがあるのいいですね(๑>◡<๑)
まだまだお友だちも作れず息子と2人でふらふらすることが多くゆっくりご飯が食べれると嬉しいです(*^^*)
わたしは前橋市なのですが、高崎市も割と近いことに気づきました!- 3月15日
![はるくま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるくま
自宅から近かったので引っ越してすぐに行ってみました!(๑˃̵ᴗ˂̵)
もう少し子どもが一人で遊べるようになってからの方が楽しめそうなところで、前回は夫婦でただただランチをいただいて帰って来ちゃいました(^◇^;)笑
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
あと市街地からは少し遠いですが、洋麺亭というパスタのお店です。
チェーン店ですが、高崎榛名店はお座敷がものすごく広々しているのでお子さんゴロンさせておいて食べられるかなぁと思います!
パスタの量もすごく多いです( ´∀`)
-
はるくま
洋麺亭初めて聞きました!
出産後めちゃくちゃ食べる量が増えてるのでたくさん食べれるのいいですね(*´∇`*)- 3月15日
-
退会ユーザー
前橋市なんですね!
私も新米ママで、ママ友ってどうやって出来るのか分からずにいます😅
完母ですが私も産後めっちゃ食べてます♪痩せはしないけど、太りもしないので食べたいだけ食べてます。
お腹空きますよね~😜
洋麺亭は前橋にもある様です。私は行った事ないですがお座敷もあるみたいですよ。
榛名店は居抜きのお店なので、宴会出来る位の広いお座敷がある感じです😄子供が歩ける様になると、逆に歩き回っちゃいそうですが😄- 3月15日
-
はるくま
私も同じく、小児科に来ているママさんとチラッと話をしたり、離乳食講習会などにも参加したりしてますが、なかなかお友だちを作れずにいます😅
わかりますー!!!
離乳食始まって、授乳終わったときが恐怖です😨笑
確かに子どもが小さいうちの方が楽な部分もあるかもしれませんね😝- 3月15日
![なちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なちん
わたしも、主人の転職のため前橋市に住み始めました。群馬自体初で最近お店発掘の散策してます。
シャンゴ(イタリアンレストラン)には行ってみましたか?パスタが美味しくて有名ですよ!ぐーちょきパスポート加入してますし、前橋石倉店にはキッズチェアがあったはずだったので、お子さん連れていても大丈夫だと思います。
あと、前橋高崎あたりパン屋さんが多いです。政次郎のパン、とか、チェーンですが乃が美とか、個人経営の無添加のパン屋さんもたくさんあるみたいです。
それとこの時期だといちごがオススメです!たくさん農家さんがあるので、いちご狩りしなくても直売で美味しいもの売ってます。
まだ妊娠中なので、子供連れのスポットのご案内がイマイチですいません。。よかったら参考にしてみてください〜
-
はるくま
たくさん情報ありがとうございます😊♡
私は旦那さんの実家がこちらなので、義母さんにシャンゴ連れて行ってもらいました😃
ぐーちょくパスポートは初耳です😲
パンは高校の時アルバイトをするくらい大好きで。笑
実は、政次郎のパン、ドンキー、エフディジョンはすでに行って見ました🤗
この時期のいちご最高ですね🍓
直売所見つけてみます♫
お店発掘でいいところ見つかったらぜひ教えてください❣️- 3月15日
-
なちん
シャンゴはやっぱり行ったんですね!美味しいしボリュームあるしいいですよね。
パン屋巡りの先輩ですね!エフディジョン行ったことないので行ってみますー😆
ぐーちょきパスポートは、群馬で子育てしてる人が貰えるカードでスーパーで5パーセントオフになったり特典があるので是非検索してみてください〜
あとは、ベル・ビューというケーキ屋さんがあってそこのシュークリームがオススメです!クリームたっぷりで美味しいです。密かに?有名店らしいです。- 3月15日
-
はるくま
シャンゴは群馬県だけなんですかね?結構あちこちありますよね!
小さい子連れてなのでなかなかあちこち行けてませんが…箱田にあるぱん卓というお店を今狙ってます!先日行ったら、月・火定休日にあたってしまった渋々帰宅しました…😂
特典があるなんて嬉しいですね!パスポートは必須ですね!
早目にゲットします♫
スィーツいいですね♡
今度自分にご褒美で買ってみます😝- 3月16日
![saho](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
saho
私も主人の転勤で、県外から群馬に今月お引越しする予定です。
息子も生後6ヶ月で境遇がとても似ていたのでついコメントしてしまいました❁
皆さまが教えてくださっているお店、参考にさせていただきたいと思います☻
-
はるくま
コメントありがとうございます😊
小さい子を連れての引っ越し大変だと思いますが、頑張ってください٩( 'ω' )و
群馬のどちらに引っ越し何ですか⁇- 3月26日
-
saho
ご返信いただいていたことに気付かずに遅くなってしまいました💦
前橋市に引っ越してきました☺️
そろそろ支援センターや元気21など行ってみようかなと思っています🙌🏻✨
はるくまさんは支援センターなど行かれてますか?- 4月23日
-
はるくま
全然大丈夫です♡
ぁ!同じです!
前橋にようこそ✨といっても、わたしもまだ3ヶ月しか経ってません!笑
元気21は一回だけ行ったことあります!おもちゃたくさんありました😋でも、駐車場難しかったです💦
支援センターデビューはまだなのですが、今週の木曜日に月一でやってる東公民館の集まり⁇に初めていってみようと思ってます(o^^o)- 4月24日
![イチナナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
イチナナ
私も主人の転勤で昨年の4月に県外から前橋に引っ越してきました!
県外出身だと家に閉じこもってしまいますよね…(;゚д゚)
お店はまだまだ詳しくありませんが、この間はイタリア料理レガメントに行きました(*´ω`*)
美味しかったですよっ。
はるくまサンも美味しいお店見つけたら是非教えて下さい(^o^)
コメント