※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ʕ•ᴥ•ʔ
子育て・グッズ

初節句の準備で両親とギャップがあり不安。他の方も同じ経験ありますか?

実親とのジェネレーションギャップが怖いです😭
両親50代で私は26歳で私の方の親戚では初めて子供を産みました

4ヶ月の娘の初節句で喧嘩になりました💦
今は関係修復してますが、親が思っていた初節句を聞いたら下記のような内容でした
①両家両親を招待する(親戚やいとこも来れるなら呼ぶ)
②御膳を用意する(テーブルを2、3個繋げて)
③歌を歌いながらプチ宴会?みたいな感じ
④ご祝儀をもらったら引き出物を用意して渡す

でした😱💦私の中では両家両親呼んで初節句としてご飯を食べる程度しか考えておらず、準備段階で私の両親も何も伝えてきませんでした💦

ここまでして初節句させた方っていらっしゃいますか?

コメント

ぽぽん

お宮参りはそんな感じでしたが、初節句は家族だけでしたね😅
両家遠いからと言うのもありますが、そんなにみんな予定合わせられないですね。うちも50代でみんなバリバリ働いてるので💦

用意するのも準備するのも主さんになっちゃうから、主さんがやりたいようにやればいいと思います!

  • ʕ•ᴥ•ʔ

    ʕ•ᴥ•ʔ

    私の両親も今でも現役で働いていますが周囲から今の初節句がどんな感じなのか聞かないのかなって逆に思ってしまいました💦

    旦那の実家はやりたいようにやっていいよ〜タイプなので特に何も求められなかったのですが、実親がもし義理親だったらと考えると恐ろしくなりました😭

    • 3月15日
やんやん

いえ、今の時代親戚も仕事やプライベートで忙しいし、核家族化が進んでいるので各家庭で自分達の満足いくようにするものだと思っていました(^^) 言ってしまえば親の自己満足なところもありますからね💧 子供に幸せが訪れますようにって気持ちがあれば、サナさんのやりたいようにお祝いするのか1番だと思います。他の人の意見ばかり優先すると後で後悔すると思います。

  • ʕ•ᴥ•ʔ

    ʕ•ᴥ•ʔ

    もし親が求めてた初節句をしていたら私の身が持ちませんでした😭💦
    いくら出費が必要なの💦って感じです💦
    むしろ私の親は旦那の親とそこまで深く関係を持ちたくないと思っていたので、日をずらして家族水入らず的な感じにしようとも考えていたので、親の話を聞いたら見当違いすぎて落ち込みました💦

    • 3月15日
まゆてぃーな

私のことではないですが、Facebookで友人何人かが初節句をしていました。
家のリビングでこじんまりとやっていましたよ。
義母さんがチラシ作ってくれて、あとはオードブルが何皿かありました。
メンバーは親子3人と義父母でしたね。
あとは、普通に親子三人でやってるところもありました。
親元離れてる人はそんなものだと思います。
私の母は70ですが、私が結婚式をしたがらなくても理解があります。
一概にジェネレーションだけとは言えないかもしれないですね。
義理の実家は義父母とも田んぼと畑だらけのど田舎出身で、結構そちらのご両親と同じ感覚もあるのでしょうが、都会での生活もかなり長いので、私や夫の都市部で育った感覚も理解してくれますよ。

  • ʕ•ᴥ•ʔ

    ʕ•ᴥ•ʔ

    私も初節句はこじんまりと両親呼んで楽しくゆっくりとした時間を過ごせたらいいなって思ってましたが、盛大にドーーーン✨‼︎みたいな感じを考えていたことに驚きです💦
    親の話を良く聞いたら、一歳の誕生日も盛大にしていたらしいのでもぉどぉお祝いしてあげればいいか分からなくなってきました💦

    • 3月15日
えり

凄くしっかりとした家系なんですかね☺️
お宮参りはそのようにしましたが、初節句は主人も仕事でしたし私と娘だけで家で簡単にしました。
ちらし寿司、お吸い物、ケーキ買ったくらいでしたよ😂
記念に写真を撮って、お義母さんたちに送ったりしてました。

うちは義実家も実家もかなり遠いので💦
声もかけづらいです💦
家が近ければ声はかけたと思いますが、親戚やいとこまではやりすぎかと思います😂😂

  • ʕ•ᴥ•ʔ

    ʕ•ᴥ•ʔ

    私の実家は田舎で女の子の初節句は結構力入れてる地域っぽいんですが、私の周りはそこまでしてないし親もそこまで求めてないと思っていたんですが、コミュニケーション不足でした💦
    親戚やいとこにもスケジュールがありますしね…💦そんなに強要できないです💦
    一歳の誕生日が何を求められているのか分からず怖いです😓

    • 3月15日
becky

私はやりませんでした💡けど、田舎の方の友達んとこは、今でもそんな感じでやってインスタにUPされたりしてますねー👀💡親世代とやり方が変わりすぎてて、なんでも大変ですよね今は😱😱😱私は30代だけど、50代の親と言い合うこともありますよ笑

  • ʕ•ᴥ•ʔ

    ʕ•ᴥ•ʔ

    私の実家はその田舎の方に当たるんですよね…😭旦那の実家も田舎は田舎なのですが、そんなに初節句に力入れてなくて…💦むしろ旦那の両親は私が大変じゃない程度でいいからね!って感じです☺️
    親との話を聞くと、家を昨年建てたのですがその事も、本来はこうすべきだったとか、妊娠中も戌の日は紅白饅頭を親戚に配るべきだったとか後から話を聞かされます…😞

    毎回後から言われるので、気が滅入ります。つくづく義親じゃなくてよかったと思うばかりです…💦

    • 3月15日
はる

うちの両親も50代です。
私自信の初節句がそんな感じだったみたいです。というのも両家の親や親戚が近かったから大勢集まれたというのもあると思いますが。
ですが私の子の初節句は私が地元を離れてるのもあって集まれないので、両家の親と私達で少し豪華な昼食を食べに行っただけでした😊

両親が初節句の準備手伝ってくれるならいいですが、sanaママさんが主に動くとなるとしんどいですよね💦

  • ʕ•ᴥ•ʔ

    ʕ•ᴥ•ʔ

    私もはるさん同様で、私自身の初節句がそぉだったみたいです😓ですが私は赤ちゃんで覚えてるわけないじゃん💦って感じです…😭むしろ親が常識と考えてることも私は知るすでがないので、教えてくれてもと思います…💦

    • 3月15日
E&HBOYS

昨年、息子の初節句をしました。
旦那は田舎の本家の長男です。
本家の長男の初めての子供の初節句ということもあり、旦那や私の両親、兄弟、旦那の両親の兄弟等親戚を呼び近所の旅館を借りてお祝いをしました。
30人近く集まったと思います。

(私の実家から車で1時間かかるので私の方は両親と兄弟だけの参加でした)

私の住んでいる地域ではお祝いをもらった人に鯉のお菓子やカマボコを引き出物として渡しています。
お祝いの席の帰りにお祝いをいただいた方にお渡ししましたよ。

地域やそれぞれの家庭で親戚を呼んで盛大にお祝いするところもあると思います。特に田舎の長男とか…
お宮参りや一歳の誕生日はお互いの両親だけ呼んでのこじんまりとしたお祝いでしたが初節句は盛大でした。

旅館の手配や親戚への呼びかけ、日にちの調整は義母がしてくれましたが、引き出物の手配は私がしました。
義母に相談しながら引き出物の値段など調整しました。
嫁ぎ先のやり方とかもあるので結構めんどくさいですよね💦

  • ʕ•ᴥ•ʔ

    ʕ•ᴥ•ʔ

    されたんですね✨読んでるだけで凄いなぁ〜と思いました💦
    両親か義両親の手伝いがないとこんなに盛大には出来ないですよね😭

    私の親は一歳の誕生日も来る予定です。普通にお祝いとはいかないと思います😭もめたくないですが揉めそうです😭

    • 3月15日
spica.

田舎の、母世代(私の時の初節句)はそんな感じでした😅
私も初孫が生まれたら地域の方々に披露すると言われ(しかも当日午後に)驚きました😩

誰が主体で行うかによると思うので、夫婦が自宅でお祝いをし、そこに祖父母を招待する形にしたらいいのかなと思います。
それはそれで引き出物ないの?とか言われちゃいそうですが…😅
親は若いママより自分が正しいと思っているので、そこまではやらないよと毅然と伝えないとですね💦