
妊娠中で暇なので、暇つぶしの方法や内職、在宅ワークについて教えてください。
カテゴリー分からなかったので
妊娠出産借りてます 💧
私は元々パートで週3.4回
働いていたのですが
妊娠が分かってから
旦那に仕事場遠いし心配だし辞めたら?
と、言われて
自分に甘えもあり辞めちゃいました 😮
辞めてから結構経つのですが
したいことが限られているため
毎日が暇で仕方ありません ( ; ; )
赤ちゃん産まれたら暇な時もないだろうし
産まれるまで4ヶ月弱
なにか暇つぶしになるものは
ないでしょうか??
また、内職や在宅ワークに
詳しい方やっている方も
教えていただきたいです。
よろしくお願いします 🌱
- ぴ
コメント

波音
わたしは妊娠中、内職と在宅仕事両方やってました。
内職は工場の部品系で、在宅仕事はネット記事のライターです。
あとは趣味の裁縫とか読書してました。

しー
私は産まれる5日前まで働いてました
コールセンターだったのでただ座ってるだけだったので身体に負担なく続けれました
赤ちゃんが産まれたら忙しい毎日なのでゆっくり出来る時にゆっくりしてた方がいいと思いますよ
友達とランチに行ったり
ベビー用品を見に行ったり
自治体によっては母親学級などやっているとこもあるので調べて行くのも良いかもしれないです
あと私はサイトで調べてオムツ・ミルク・ベビーオイルなどのサンプルの応募もしたりして時間つぶししてました
-
ぴ
産まれる5日前までは驚きです。
すごいですね 😲
今のうちにできることを
しときたいと思います ♩- 3月15日

maru
ポイントサイトやアンケートサイトで少しずつ稼いでました😊✨
-
ぴ
ポイントサイトは
中々貯まらなくて。。笑- 3月15日

らんまま
あたしも暇で暇で…今は手芸屋巡って可愛い布買って、スタイ作りしてますよ👶💕
-
ぴ
素敵ですね ✨
手先が不器用なので
手芸できるって羨ましいです 😔- 3月15日
-
らんまま
いや、超ぶきっちょで、手芸したの小学生ぶりですよ笑
- 3月16日

みぃ
私は3ヶ月位から妊娠悪阻などで仕事休み、現在傷病休暇、そのまま産休育休と入る予定で、ほぼひきこもってます(笑)
休暇に入ってからやってるのは
☆レンタル漫画を借りる
★携帯でアンケートモニター
☆気になるレシピなどをノートにまとめる(育児始まった時の為に時短レシピや下味冷凍が多いです☺)
★出産準備で買うものをリストアップ(最低限にしたい&季節ごとに必要な物が違うので無駄がない様に)
☆赤ちゃんスペースを作る為に収納場所を増やしたり、部屋の模様替え
★メルカリで不用品を出品
☆学資を検討する為、自分で調べてまとめたり保険の窓口で相談
★育休中にマイホームを検討してるので、旦那の保険の見直し
☆夜のドラマを録画してあえて見ないで、昼間に見る
って感じです🤔
1日に色々な事やらなければ、割と楽しく過ごせてます😊
-
ぴ
レシピをまとめるのと
夜のドラマをあえて昼間録画で見る
っていうの試したいと思います ✨
参考なります ( ^ω^ )- 3月15日

栽培マン
私は赤ちゃん用品手作りしましたよー😁
あとは、家の中の断捨離ですね!赤ちゃん産まれたら、あっという間に荷物増えるけど片付ける暇がなさそうなので😱
-
ぴ
私も最近服や小物など
いろいろ整理してたら
使ってないものが多すぎて
思い切って捨てました 💧
手作り素敵ですね (^_^)
私も練習してみようかな。。笑- 3月15日
ぴ
内職はどうやって探しましたか?
ライターは難しいイメージです。。
素人なので少額でもいいので
簡単なものがいいんですよね ( ; ; )
波音
内職は知り合いの紹介です(´・ω・`
わたしの地元では求人じゃなくて紹介でしか請け負わない所が増えてるって聞きました。。
在宅仕事にも色々あるのでパソコンさえあればデータや画像の収集とかフリマサイトの運営手伝いみたいなのは単価低い分比較的簡単そうだなと思います。
波音
パソコンで出来るコールセンターとかもありましたよ
ぴ
コールセンターですか??
ぜひやってみたいです 😫