
コメント

ると
何のストロー使っていますか?
うちはリッチェルのコップでマグのストローを使うとすぐに飲めるようになりましたよ☺️

NAO꒰◍'౪`◍꒱۶*.+`
マグマグ使う前に紙パックの麦茶から始めましたよー!
少し押してあげると出るので、ストローから飲み物が出てくるんだと理解して飲んでくれるようになりました!
最初は口からもこぼれるしで洪水状態でしたが、ご飯あげるときに練習していたので、お食事エプロンが汚れるだけで済みました!
-
なつ
毎日コツコツやってくことがいいんですね😲
ご飯あげるときやってみます!- 3月15日

花ちゃんまま
同じくです。乳首に変えても無理なのでコップで飲ませてます。よく飲みます笑
-
なつ
コップで飲むんですか!?
ストローですか!?- 3月15日
-
花ちゃんまま
コップです。ストローはくわえるんですが吸いません。
コップを持ってあげると飲みます。笑- 3月15日
-
なつ
え、すごいですね!!!
それはまだやったことないです〜- 3月15日

えっか
ストローを吸うと麦茶が出てくるよ〜ってことを子供に教えてみたらどうですか?☺️ストローを麦茶に入れてストローの先端を指ですふさぐとストローの中に麦茶が入ったままになるのでそれを子供の口に運んであげてちゅうちゅうしたらママが指を離して麦茶が口の中に入るということです!説明下手ですみません😥
この吸うと麦茶が飲めるという感覚を覚えると慣れてくるかな?と思います!周りの子がとか気にしないでいつから出来ることですから焦らずゆっくりやっていきましょう👶💓
-
なつ
あ!そうゆうことですね!
説明わかりましたよ!ありがとうございます☺️
ほんとにあせりますよ〜😱- 3月15日
-
えっか
伝わってよかったです🤣
なんでうちの子は〜ってなってしまいますよね😣麦茶以外の飲み物とかだったらたくさん飲んだりして🤭- 3月15日
-
なつ
そういうこともあるんですね😳
早く水分補給がちゃんとできるように
なったら楽ですよね〜😢- 3月15日

ちくわぶおじ
うちも紙パックで練習しました!
ストローを咥えたら、側面を押してストローから飲み物が出てくる感覚をつかませる…というのを繰り返しました。そのうち自分で吸うようになり(だーだー流れていましたが…)、一口の量を調節してあげることで、ちょっと吸う→飲むができるようになりました😄
まだまだ日によっては上手に飲めない時があるので、一口分吸ったらマグを離す…という方法で飲ませています✨
-
なつ
紙パックからマグに変えたらうちの子
飲まないんですよね〜😭😭
調節しながら頑張ります!!!- 3月15日

chl_
うちの子は飲み物自体を温めてあげるとよく飲みます😊
-
なつ
温めてあげるといいんですね😳
やってみます!ありがとうございます!!- 3月15日

さや414
ストローがうまく使えない感じですかね?
うちの子は最初麦茶や白湯で試したら最初は吸うんですがそのあと全く飲まなくて、赤ちゃん用ほうじ茶にしたらぐびぐびでした😅
もし最初は勢いで飲めるのであれば麦茶が嫌いとかないですかね??
-
なつ
うちの子白湯も飲まないので、ほうじ茶に変えてやってみます!!
りんご果汁とかもいいんですかね?- 3月15日
-
さや414
りんごでもいいと思いますが、甘い飲み物飲んだらその後お茶とか飲まなくなったり虫歯になってしまうみたいで最終手段とかにしたほうがいいかもしれません!
お茶でも、ほうじ茶や緑茶、ルイボスティーとかカフェインレスのお茶を色んな種類試してみてもいいと思います!- 3月15日
-
なつ
わかりました!!!
その辺の飲み物でチャレンジしてみます!
ありがとうございます😊- 3月15日

にこ
麦茶が嫌いとかですかね?💦
うちは麦茶は数口で終わるのに(食事中はよく飲みます)、アクアライトや野菜ジュースは100くらい一気にぺろっと飲みます💦
麦茶を飲まなくなる可能性があるのでおススメはしませんが😐
-
なつ
そうなんですね〜😨😨
ちょっと飲み物を変えてみます!!!
ありがとうございます😊- 3月15日

リエ
麦茶が嫌い・ストローで上手く吸えない、どちらでしょうか?
麦茶が嫌い→ミネラル麦茶、爽健美茶、十六茶、ルイボスティー、白湯、など変えてみる。
ストローで上手く吸えない→リッチェルのいきなりストローマグ(蓋にボタンついてて、押すと中身が出てくる奴)使いました。ただ、娘の場合は上手く行かず(私が嫌になり)諦めました。数週間放置して「あ、今日あげてみようかな」て与えたら飲みました。
-
リエ
麦茶が嫌いの場合、野菜の煮汁なら飲むって子もいるみたいですね。
- 3月15日
-
なつ
突然飲むことがあるんですね!!!
うまく吸えないのと、たぶん、麦茶
も苦手なのかもしれないです。
でも、麦茶飲むときはそんな嫌な顔しないんですけどね😲- 3月15日
-
リエ
びっくりしました(笑)友達のとこは、コップにストロー刺したら飲んだって言ってました。
麦茶の種類変えてみるのも良いかもです😊- 3月15日
-
なつ
それはすごいですね!!😳
ちょっとさっそく今日からやってみます!!- 3月15日
-
リエ
周りで飲んであげると、更に効果大かと。
- 3月15日
-
なつ
そうなんですね!!!
確かにあたしが飲んだ後にあげたら
ストローちゃんと咥えますもん!- 3月15日
-
リエ
親の真似したがりますからね😅
- 3月15日
-
なつ
徐々にゆっくり頑張ります😂😂
- 3月15日
-
リエ
はい😊焦って恐い顔になってしまうと、お子さんも飲めないと思いので💦
- 3月15日
-
なつ
わかりました!!!
笑顔で頑張ります😂- 3月15日
なつ
返信ありがとうございます!
パックの麦茶でやるといいと聞いたのでそれでやってます!
ると
パックの横をちょっと押して飲ませてあげる感じですか?
リッチェルのも蓋をちょっと押してあげるやつなので、あまり変わりないかもですね…🤔
うちの息子は初めは麦茶だとあまり飲まず、白湯で練習して飲めるようになると麦茶もごくごく飲むようになりました👶🏻
なつ
そうです!横押してます!
最近最初の吸いで飲むんですけど
それから押さないと飲まなくて…
白湯飲まないんですよね〜😢
ると
そうなんですね〜💦
私は離乳食の時には飲まなかったので、お風呂上がりやお昼寝から起きた時に飲ませたりしてました🙌
お出かけ中の車内とか。
喉が渇いていそうなタイミングだと飲んでくれませんかね🤔
なつ
それは授乳する時にお茶飲ますって
ことですかね?😊
一度やってみます!!!
ると
なかなか上手くいかないと心配になっちゃいますよね😭周りと比べてしまうし…
なつさんとお子さんのペースで良い方法が見つかりますように🙏✨
なつ
ほんとに周りが成長早いから焦りますよ〜
るとさんありがとうございます!!!😭