コメント
はじめてのママリ🔰
はじめまして😊💓
主人が転勤族で、多いと半年に1回ほど、転勤になります。
わたしの場合、このペースだと、産後に、主人が転勤になりそうで、今から不安です。
里帰り出産する予定で、実家近くの産院を予約したのですが。
産んでから、主人と離れるのも辛いので。無理やり、ついていくことにしました!
会社にも、その旨を伝えてあります。
わたしの場合、単身赴任に、慣れそうになくて。。。
※参考にならず、すみません。
はじめてのママリ🔰
はじめまして😊💓
主人が転勤族で、多いと半年に1回ほど、転勤になります。
わたしの場合、このペースだと、産後に、主人が転勤になりそうで、今から不安です。
里帰り出産する予定で、実家近くの産院を予約したのですが。
産んでから、主人と離れるのも辛いので。無理やり、ついていくことにしました!
会社にも、その旨を伝えてあります。
わたしの場合、単身赴任に、慣れそうになくて。。。
※参考にならず、すみません。
「単身赴任」に関する質問
実家に帰りたいとひたすら思います😭😭 実家は新幹線で2時間の距離です。 親とも仲良く、毎日テレビ電話してるほとで、帰ったら子供の面倒をよくみてくれます。 私の兄弟たちは実家近くに住んでおり、 土日は孫たちもきて…
夫から離婚を切り出され、その時はとっさにやだ!と思ってても冷静になって考えたら嫌なところしか見えてこなくて離婚した人とかいますか? 言ってきたくせに今は離婚は考えてないらしいです。 単身赴任で離れて暮らして…
不仲な義母と同じ市に住むのはダメなことですか? 義母宅で数ヶ月だけ同居したのですが、嫁いびりされて追い出されました。 3月に同居始めて、4月から子供達も義母宅の近くのこども園に入園、私もその近くでパートを始め…
家族・旦那人気の質問ランキング
さんかく
転勤族とわかって結婚したんですけど、子供ができると大変ですよね〜😅
私は1人目で慣れない育児でノイローゼ気味になってしまったので、2人目も落ち着くまで実家のお世話になります。
また慣れたらついていきたいなぁって思ってますが、今はいっぱいいっぱいです!