
コメント

退会ユーザー
何ヶ月ですか?
うちはネントレするまで毎晩泣いてました💦寝る前ミルクにしたり、半年過ぎてたらネントレしても良いかと思います🤔
退会ユーザー
何ヶ月ですか?
うちはネントレするまで毎晩泣いてました💦寝る前ミルクにしたり、半年過ぎてたらネントレしても良いかと思います🤔
「背中スイッチ」に関する質問
昼夜逆転はしてましたがここ数日また変化が😱 あともう少しで3ヶ月です。 朝と昼は比較的ずっと寝ていて昼夜逆転しまい寝かしつけに苦労し3時頃まで寝てくれないという毎日だったのが日中は4時間ほどはまとめて寝てくれ…
日中すぐ物音で起きてしまう子について、成長するにつれ多少の物音で起きなくなったりしますか?その場合いつ頃だったか、それまでに何か慣れさせたりしたか教えて欲しいです! 生後4ヶ月を少し過ぎたところです。 産前…
夏のお昼寝を寝室でさせるのめっちゃ葛藤するのわかってくれる方いませんか😅 昼寝の時間に家事終わらせたい時は寝室でお昼寝してもらうようにしてます。 暑いので冷房つけて準備して寝かしつけて、やっと寝入ったと思っ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
それなりママリ
回答ありがとうございます。
6ヶ月です。
寝る前にミルク100くらいあげてます。
寝入ったあと30分~1時間後に泣き出すんです。
そこから長ーい夜が始まります。
どんなネントレしてますか?
退会ユーザー
うちは添い乳で癖がついてしまって毎晩30分おきで起きてたので精神的に参ってしまいネントレ始めました😣寝れないの辛いですよね…。
私がやったのは、抱っこで寝かせるのをやめて、お布団の上で寝かせる癖をつけました!youtubeでオルゴールかけて、背中をトントンして寝させる癖をつけました。今までは抱っこか添い乳じゃなければ寝ませんでしたが、ネントレを調べまくってこの方法でやりました!
ちなみに12時間ぶっ続けで寝るようになりましたよ😳‼️6ヶ月で始めて未だにこれですぐ寝てくれます😊
ただ、最初の2週間は本当に大変なので何度も心折れそうになりますが、そこを乗り越えればだいぶ楽になります!
復職までに寝てくれると助かりますよね😣💦
それなりママリ
添い乳は癖になるみたいですね。
私は最初からやりませんでした。
オルゴールと背中トントンで寝てくれるようになると楽ですね!
新生児の頃はYouTubeで胎動音聞かせて寝かしつけしてました。
泣き叫ぶと近所迷惑になるかと思い
すぐ抱っこしてました。
泣いてもなんとか抱っこせず寝れるよう頑張ってみます。