
コメント

☆_mama
姉がヤクルトで働いてますが
私だったら働かないですね💦
地域によって違うかもですが
ノルマに達しないと実費でとりあえず払うみたいです💦

ゆめ
回答になってませんが、、
ヤクルトなどの営業職なら生命保険の外交員のほうがいいと思います😊
-
二児のまま
生命保険はちょっと…保険の内容もよくわからないしたまたま旦那が契約してきた某保険屋の女子社員がわざわざミニスカ履いて来てたのです保険やは自分の考えですが絶対にいやです。
- 3月15日

☆MOMO☆
ヤクルトはノルマあったり大変とは良く聞きますが……仕事は何でも大変なので…😅
自分に合った仕事なら良いと思いますよ。販売が苦手ならヤクルトは厳しいかと……🙄
-
二児のまま
販売は初めてです。でも次女の断乳にもいい機会かと思いまして…。
そうですね、お金を稼ぐのは消して楽ではないですよね…- 3月15日

。。。
ヤクルトで働いてました!
地域によって違うかもしれませんが、私はパートだったので月8万と決まっててノルマはなかったけれど、売り上げが少ないと新規さんを増やすために新しいお家を何件か回ったりはしてて、それが一番大変でした💦 あと雨の日はカッパ着てお家回るのが大変かな…
私は体力ない方ですが、なんとかなってました☀︎
-
二児のまま
やっぱり新規でいくんですね⤵️⤵️それが不安です。
- 3月15日

ゆう
5年ヤクルトレディしてました。
今は出産したので休業中で、子どもが1歳になったら復職する予定です。
噂話や聞いた話は信用しないで下さい。
とても悲しくなってきます(;つД`)
ノルマ、買い取りはありません。
実費で払うなどありえません。売り上げを使い込んでしまって引き落としまでに入金額が足りないとかならあるかもしれませんが……興味がおありでしたら近くのセンターに連絡して見学に行ってみるといいですよ♪
私のセンターはとても、いい人ばっかりでみんな仲良しだったのでとてもいい職場でした。
雨の日や、台風でも休みなくお届けがあるので大変ですが、子どもが熱出したりとか、学校行事でお休みしたいとかでも周りの人の協力で休みも取りやすいので私は働いてよかったなーと思います。
-
二児のまま
センターによってですかね?
一応問い合わせして来週見学いっていろいろお話してきいてきます。
ネットみても悪い噂ばかりで心配でした。- 3月15日
二児のまま
まぢですか?
一応面接のときに確認してみます。
☆_mama
面接のときにはいいことしか
言われなかったみたいです💦
姉は60000とか実費でだしてるって言ってました💦
二児のまま
六万?ってすごい金額ですね😮やっぱりノルマとかあるんですね~。