
1歳2ヶ月の男の子の朝ごはんに困っています。パンが好きだけど卵アレルギーで選択肢が限られています。食べ過ぎか心配。朝ごはんのレパートリーを増やしたいです。
1歳2ヶ月になる男の子がいます!
朝ごはんのレパートリーがなく、困っています。
朝は楽に済ませたいので、パンがいいんですが卵アレルギーがあり限られてしまいます。
なにかオススメの朝ごはんありますか??
ちなみに食パン6枚切り1枚を食べるのは食べ過ぎですか?
今は8枚切りの食パン1枚で、ミルクでパン粥にして毎日あげています💦💦
毎日これなので、もっとレパートリー増やしたいですし、すごい大食いの子で食べたい欲がすごいです😭
- あや(8歳)
コメント

退会ユーザー
うちも卵アレルギーで
朝は6枚か5枚切りのジャムパン食べてます(´∀`*)
たまにふりかけごはんとお汁とかも
あります💁♀️
アレルギーがなければ
さっと目玉焼きとウィンナーとか
作ってあげたいんですけど……💦

ぷりんりん
うちは軽い卵アレルギーあり、小食です。
食パン8枚切りの半分も食べればいい方です。
パン、牛乳、ヨーグルト、バナナが定番です。
ブロッコリーやミニトマトがあれば付けたり、
前日の野菜スープやシチューが残っていれば付けたりします。
-
あや
うちはすごい大食いです😭
野菜スープ簡単に出来るので作ってみます💗- 3月14日

りらっくま
重度卵アレルギーです😱
朝は、1歳過ぎからほぼ毎日
食パン6枚切り(トーストして一口に切る)
バナナ1本
ヨーグルトorコープの野菜ハンバーグ
です(笑)
たまに、ストックで
野菜リゾットを作ったりしてます^_^♡
トマト缶 ツナ 茄子 ピーマン たまねぎ
にんじん コーン キャベツなどをいれます✨
-
あや
mさん
早速真似してみます!
野菜リゾット冷凍もできそうだし、ストックしときます💗- 3月14日

あ
ちょうど同じぐらいの息子がいます!
朝は6枚切りの食パン1枚と
バナナ1本とベビーダノン
ペロリと食べてしまいます💦
多いのかな?と思うのですが、終わってからも私が食べてるパンを欲しがって食べてるので😅😅
好きなだけ食べさせちゃってます😂
-
あや
6枚切りだと多いのかなって躊躇してましたが、うちもでか目の大食いなのでさっそく変更します!💗💗
- 3月14日

Y
軽い卵の白身アレルギー持ちの娘がいます。小麦もあげすぎたら口周りが赤くなるので朝は納豆ご飯とバナナで済ませています😅💦
時々食パンも食べさせていますが、トーストして一口サイズに切って豆乳浸してきな粉をまぶしたら食いつき良かったです😊
朝は考えるのが面倒で毎日一緒になってしまいました🙄
-
あや
毎日朝ごはん考えるの大変ですよね、、、。偏ってしまってレパートリーもないし、悩んでます😱うちもずーーとミルクパン粥しか与えてないです、、😱
- 3月14日

しーちゃん0808
6枚切りの食パンをミミおとして食べさせてます🙆💡
1枚を3等分にして、真ん中に切れ込み入れてさつまいもとかかぼちゃ潰したの挟んで、さらに1口の大きさに切って食べさせてました💪✨💪✨
けどめんどくさくなって、しかもその為だけにさつまいも買わなきゃダメだったんでもったいないから最近からご飯にしてます😃👌
-
あや
美味しそうな朝ごはんですね💗たしかに朝は楽に済ませたいです(笑)パンだったりご飯だったりちょうせいしてみます💗
- 3月15日

ブブキ
うちは卵アレルギーはないのですが、
6枚切りの食パン一枚
ベビーフード(おかず系・80〜90グラム)
お魚か野菜(15〜20グラムくらい)かバナナまるまる1本
て感じの朝ごはんです!多いよなぁーとは思いつつ、全てたいらげるので毎日こんな感じです!
子供によって食べたい量・食べれる量が違うんだなぁと思います😋
-
あや
うちも大食いの子なので、他の子よりもたくさん食べます!たくさん食べてくれるなら、それわそれで良いですよね💗参考なりました☺️
- 3月15日

退会ユーザー
うちの子の最近の朝食は、
8枚切食パン 1/2枚
バナナ 1/2本
ヨーグルト 25g
季節の果物 30g(最近はぽんかん)
ミネストローネ 50g(スープ少なめ)
です。
ミネストローネは小分け冷凍してるので、朝はレンジでチンするだけです😃
-
あや
ミネストローネ栄養たっぷりでいいですね💗ヨーグルトと果物もこまめにあげてみます!
- 3月15日

きこ
うちは卵と乳のアレルギーです。
卵の入ってないウインナー、ありますよ^-^
-
あや
あるんですね!調べてみます💗アレルギーがんばりましょう💗
- 3月15日
あや
卵あるだけで料理の幅めっちゃ広がりますよね😭
ウィンナーもだめだし、ショックです😭