1歳11ヶ月の男の子のママです。転勤後、孤独で悩んでいます。共感を求めています。
1歳11ヶ月の男の子ママです😊✨
普段子どもと公園に行ったり、子ども中心の生活で楽しいし、今は専業主婦で旦那さんが働いてくれて感謝しかありません。
けれど、泣いても泣いても辛くて
子どものように号泣してしまうことがあります。
転勤してきてから、実家や義理家族、
友人とは離れ周りに頼る人もいません。
もちろん、頼れるから近くに居たいというわけではないですが、気軽に悩みを相談するママ友も特におらず、気持ちを溜め込んでしまいます。
実母もバリバリ働いているし、昔から弱音を
母に言えたこともありません。
言っても、共感よりも解決する策を提示され
余計に辛くなってしまうこともあり、
結局相談することを躊躇ってしまいます。
妊娠中からつわりもずっとあり、思うように寝れず、絶対安静も経験し、実家に頼ることもありました。
これ以上誰かに迷惑を掛けたくない思いが強くあります。
おっぱいに執着のある我が子で、私は朝までぐっすり未だに寝れません。また、誰かに預けて私だけで息抜きしたことも1度もありません。
それが辛いというよりも、上手く息抜きを出来ない自分に対して腹だたしくなります。
私より大変な方がたくさんいることも理解しています。
また、部屋を片付けても片付けてもイタズラで散らかってしまったり、今日は家事が上手く捗りませんでした。ふとした時に何故か、涙が止まらず、溢れてきました。旦那は仕事で遅くなり、子どもが寝た後の帰宅ですし、期待はしてないですが、たまには早く帰って来て欲しいと思ってしまいます。
自分でも何が言いたいのかわからなくて、書きなぐりですみません😢
ただ、誰かに共感してほしかっただけですが
最後まで見て下さってありがとうございます😢
出来れば、厳しい意見を今は受け止められる自信がないので、共感して下さる方がいれば嬉しいです。
- りす(4歳4ヶ月, 8歳)
コメント
みき
周りの助けを得られないのは辛いですね( ; ; )私も今、主人の仕事の関係で地元を離れ近くに友達もいなかったですが、母親学級や支援センターで仲良くなったママと話したりしています!一番近い旦那様が帰り遅いのも余計に孤独を感じてしまいますね😭お休みの日に旦那様に数時間でもお子さん預けることは難しいですか?(^^)ひとりでゆっくり買い物したり、好きなことする時間できるといいですね😊ふとした瞬間に涙が止まらなくなることありました。一緒に育児がんばりましょう😊解決策があまりなくお答えになっていないような…(^^;;すみません🙇
ピノコ
一時預かりお願いしてみるのはどうですか?うちの子も慣れない環境で最初はだいぶ泣いていましたが、今では1日楽しく過ごしているみたいです。
息抜きもそうですが、ママの体調が悪い時に預けられるように、普段から利用して慣らしておくのもいいと思いますよ!
-
りす
コメントありがとうございます(TT)♡
そうですよね!一時預かりも、検討してた所でしあ😢
保育園が激戦区で、幼稚園から通うことを想定してたのですが、4月生まれなので先が長くて、、、😅💦
旦那も実家も頼れないとなると、そういう一時保育などの機関を活用するのも、子どもにも良い刺激になるかもしれないです!そのことが頭から抜けてたので、ハッとしました(TT)✨ありがとうございます。- 3月14日
らいよん
いつもお疲れ様です😊
お気持ちとってもよくわかります!私も昨日感情爆発してワンワン泣いてしまいました。私も専業主婦で旦那の帰りは遅く、母は毎日働いてるのと昔からあまり弱みを見せれなくて…となんだか少し似てます。
一人になりたい!とすごく思いますが、旦那は全く子育て参加してないので怖くて預けられないし、一時保育もなんだか不安で利用したことがありません😓でも自分がダメになったら一番ダメなんですよね。上の方のコメント読んで頼れる機関は頼らないとなぁと思います。
…なんにも解決策のはなってないんですが😂
お互い毎日頑張ってます。
私たちとってもえらい!✨
無理しすぎず自分も大事にいきましょう💪🎶
-
りす
コメントありがとうございます(TT)♡
ほぼ毎日、笑顔で子どもと接して
責任を担いながら神経すり減らしてると、爆発する時ありますよね😅
本当に似てますね😢✨
全く一緒です!!私の旦那は全く不参加って訳では無いですが、預けられる感じではないです💦なので、お気持ち分かります!
そうなんですよね!私もかなり限界感じているので、一時保育を本格的に検討します😅🌀
子どもと一緒に遊ぶのは好きだけど、自分の時間も少しは確保してもいいのかな?と改めて思いました。
たしかに!頑張ってる!私たち、
偉いですよね!(笑)😂♡
自分のことを褒めたこと無かったので、言葉にして褒めたら何だか満たされそうです😂ありがとうございます✨- 3月14日
はんなり
私も男の子ママで専業主婦です^_^
周りに頼れる人がいるかいないかでは全然違いますよね、離れた場所にいる友達でも少し電話したり連絡取れたりは難しいですか?
お母様には相談もしづらいのですね…
ただ誰かに話しだけでも聞いてもらう(言葉に出して話す事が大事と妊娠中に整骨院の先生から言われました。ストレスが体に出てると💦)のはとても大事なことだと思います、私も溜め込むばかりで、上手く息抜きもできずに1人イライラしてました。
主人も同じです、帰りは遅くこちらの話も聞いたりしてくれずそれにもストレスが溜まりましたが…
そして男の子は散らかす事が多くて片付けてもすぐポイポイは日常茶飯事ですよね、それにもイライラしてしまう自分がいましたが、子供はもちろん悪気はなくて。家事が上手くできないのは仕方ないです、小さい子がいれば汚したり物いっぱい出すのは当たり前、完ぺきになんてしなくていいと思います(>_<)
りす
コメントありがとうございます(TT)♡
少し前までは、支援センターや育児教室などに積極的に行ったり、交流を増やそうとしてたんですけど、それもまたストレスになってしまって😢💦
ママ友になって下さった方も居たんですけど、何だかんだ最近は会えてません(TT)
預けたいんですよ!物凄く!でも、子どもを見てるのが不慣れ過ぎて、不注意が多くて、預けたくても預けられないのが本当にしんどいです😅
言葉掛けしてもらえるだけで、心が軽くなります。大変な時も余裕を持って育児したいです😢♡
一緒に頑張りましょう!!ありがとうございます、本当に。