
私の姪っ子。子供からしたら従姉妹になるのですが、今度、小学生の女の…
私の姪っ子。子供からしたら従姉妹になるのですが、今度、小学生の女の子がいます。
今日、実家に行ったら、姪もいました。普段、そんなに会わないです。特によく遊ぶとかはないです。
実家からイオンが近いため、実母に娘をお願いして、イオンに行って来ました。帰ってきたら、姪に「何買ったの?」と聞かれたので、「少しだけ服」と言いました。
私が荷物を置いたら、すぐに何も言わず、袋を開け、中身を出して、「かわいい」とか言っていました。
今度、小学生になる子ってこんな感じですか?一言、「見ていい?」とか「開けていい?」聞かないものですか?
- ぴよちゃん(8歳)
コメント

あ
いや、聞けないと思います😅保育園で働いていましたが、なかなかそういう子いなかったです😅

becky
私の場合は、息子が1年生ですけど、人のものに勝手に触らないことを教えていたので、従姉妹の家に連れて行ったり、よその家に連れていったりしても、勝手に開けたりはないです💡 うちの子も、うちの姪も、見たかったから「見ていーいー!?」とか、「見せてー!!」とか言ってきますよ😄 自分の姪なら私は教えますけどね💡「だーれーだー!?勝手に開けたのはー!?」って冗談ぽく言いながら😁
-
ぴよちゃん
一年後には言うようになるんですかね😅
冗談っぽく言うようにしてみます。- 3月14日

アッキー
そんな配慮ができる6歳児見たことないし、いたら神童ですね。
-
ぴよちゃん
そうなんですね。神童レベルなんですね😅
- 3月14日

まこ
身内ですし小学生前なら聞かないかと思います(;^ω^)
-
ぴよちゃん
そうなんですね😅
- 3月14日

まめくま
普段は遊ばなくても、身内で懐いたらすぐ、ものすごい仲良しです😳その感覚だったのかも。、
-
ぴよちゃん
なるほど。そういう感覚なんですね。
- 3月14日

こん
うちの姪も姪っこさんと同い年ですが人のものを勝手にあけたりしないです😣
これ誰の?とかは聞いて私の、とか息子のって言って自分のではないと分かると開けていい?とも言いません。。
-
ぴよちゃん
勝手には開けないですよね😅こんさんの姪っ子さんはすごいですね✨
やっぱり人によって違うんですね😅- 3月14日
-
こん
もっと小さいうちから勝手に物を開けるとかはしてなかったと思います…!
兄弟の有無とか人の家に行った経験の有無ないしは親が教えてるかどうかとか…
色んな要因でその子ごとに出来る出来ないあるんだと思います😅- 3月14日
-
ぴよちゃん
そうですね。姪はちょっとワガママなところがあって😞
今日の姪の姿を見て、こんさんのコメントを読んで、再度、自分の子にはちゃんとさせようって思いました。- 3月14日
ぴよちゃん
そうなんですね。
食べていい?は聞くけど、開けていい?とか見ていい?は別なんですね😅