※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

二人の息子と帰省しています。実家に帰省してから、子供達のテンション…

二人の息子と帰省しています。

実家に帰省してから、子供達のテンションが高く狭い実家で走り回って危なかったり、全く言うこと聞かなかったりするので怒ることが多いです。それでも、実父母は見守ってくれてると思っていましたが。

今日、私がいない間に息子たちと実母が何か話してたらしく、戻って来たら「一番あーしなさい、こーしなさいってうるさいのはママだよね〜って今話してたんだー」って実母が言って来ました。多分悪気はないのわかってますが、無性にイライラが止まらず、そう言うことは言わないでほしい、とだけ伝えて現在別室にいます。
ふざけて言ったんだと思うけど、こっちは必死で育児して、ダメな時はダメ、と伝えているつもりです。実家だからといって、全部ばあばに任せきりになるのも本当に嫌なので、皿を片付けるなどの最低限のことをやるように伝えて来ました。
そういうのがうるさいと言われたら本当に腹が立って来て、、。

帰省は毎回楽しみですが、中盤くらいで必ず一悶着あるので疲れます。。
同じような方いませんか?

コメント

はじめてのママリ🔰

めっちゃわかります。
一度離れて暮らしたら一緒に暮らすのしんどー!ってなります
里帰りも2週間で切り上げましたし帰省も泊まりはやめました