※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
M
妊娠・出産

入院時に必要な物品以外に、母乳パットがあると便利ですか?

まだ少し早いと思いながら入院の準備を始めました🙂

入院時に必要物品が書いてある紙を貰いました。
これ以外になにかこれがあると便利だよ〜みたいな物ってありますか??


1人目の時これだけしか持っていかなくて「あ〜母乳パット持ってくればよかったな〜」って後悔したので…😅😅

コメント

むぎmama

授乳クッションとかはどうですか?

  • M

    あ〜いいですね!ありがとうございます👍

    • 3月14日
みか

化粧品とストローも蓋付きストローが役に立ちますよ。

  • M

    ありがとうございます👍

    • 3月14日
けだま

乳首が切れた時用の薬!
一人目も二人目も授乳で乳首
切れました…。
二人目の時は用意して正解でしたよ!

  • M

    私も1人目の時切れました😩
    薬って何使ってましたか?

    • 3月14日
  • けだま

    けだま

    ドラッグストアーに売ってる……名前忘れました(>_<)
    ゴメンなさい💦

    • 3月14日
  • M

    大丈夫ですよ😉

    • 3月14日
  • けだま

    けだま

    ランシノーでした!
    一人目も二人目も同じやつです‼‼

    • 3月14日
  • M

    調べてみます👍

    • 3月14日
あんぱんまん

ペットボトルにつける蓋つきのストロー便利でした。百均とかにもうってます。

  • M

    ありがとうございます👍

    • 3月14日
まいまい

メディキュットみたいな着圧の靴下があったらいいと思いますよ❗

  • M

    ありがとうございます👍

    • 3月14日
deleted user

乳首につける塗り薬は入院中ほんとに役立ちました…(ノ_<)ピュアレーンというのがおすすめです!赤ちゃんが舐めても大丈夫なもので安心です♪

  • M

    調べてみますね☺️

    • 3月14日
まっちゃ*

S字フック便利でした!
ベットの近くに必要なもの
引っ掛けてました!
後コンセントが近くにあれば
いいんですけど枕元になかったら
不便だったので延長コードとかですかね☺️

  • M

    ありがとうございます😁

    • 3月14日
ゆっけおかしゃん

箱ティッシュ、コップとかは備え付けですか?
授乳中、食事中など、ティッシュはかなり使いました!
あとは充電器とか、カメラとか、母子同室になったら写真やビデオ撮りまくってました😁

  • M

    コップは病院の方で用意してくれるみたいです!

    • 3月14日