※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こぅMAMA
妊娠・出産

妊娠前から+15キロで焦っています。今からできることはありますか?

妊娠前の体重からプラス15キロになってしまって今更焦ってます。

まったく体重管理などを考えなかったのが悪かったのはわかっているのですが、いまからできる事はあるのでしょうか。

コメント

みか

もお産まれますね😺❤️
やはりウォーキングして、これ以上増えないようにするしか、出来ないと思います😞⭐
最後の1ヶ月で体重が沢山増えちゃうままが沢山いるらしいですよっ😣💦
私もきをつけたいと思います😣⭐

  • こぅMAMA

    こぅMAMA

    回答ありがとうございます🙏🏽
    今更ですが、今日からウォーキングを頑張りたいと思います!!✨

    これ以上増えて欲しくないので、気をつけたいと思います😰

    • 3月14日
  • みか

    みか

    お腹張りやすいから、ウォーキングも辛いですよね😞
    あまり無理の無いように、お互い頑張って元気な赤ちゃんを産みましょう🙌❤️❤️

    • 3月14日
  • こぅMAMA

    こぅMAMA

    温かいお言葉ありがとうございます☺️
    少し張ると苦しくて、休んでしまう癖があるので全然長続きしないんですよね💦

    • 3月14日
  • みか

    みか

    わかります😞💦笑
    休み休みで大丈夫だと思います❤️

    • 3月14日
  • こぅMAMA

    こぅMAMA

    休み休みやってみます😊

    • 3月14日
かな

私も1人目のとき16キロ増加、笑笑
同じぐらい増えたのであまり
言えませんが…笑
お菓子を食べないことと
ひたすらウォーキングする事、
ですかね?ฅ(๑'Δ'๑)

出産の事を考えてとしたら
体重増えた=難産ではないので
運動だとおもいます!
階段の登り降りおススメです⑅︎◡̈︎*

  • こぅMAMA

    こぅMAMA

    回答ありがとうございます🙏🏽
    産まれるまでもう少しの辛抱なので、お菓子を食べるのやめようと思います!
    階段の昇り降りもやってみようと思います😊

    • 3月14日
K

私は栄養指導してもらいました!
お魚とか食べすぎてたみたいです💦
青魚は脂が多いのでこぶし大くらいにしてくださいと言われました…

秋刀魚とか、1匹食べてたし、鯖も大好きなのに切り身半分に減らしたり、
ベーコンやソーセージなどの加工肉や豚バラ肉も控えるように言われました。
一度栄養指導を受けてみてもいいかもしれません(/x_x)/

私はそれで、臨月は体重増えませんでしたよ!

  • こぅMAMA

    こぅMAMA

    回答ありがとうございます🙏🏽
    増えてしまった段階からでも栄養指導はしてもらえるものなのですかね…。
    知識不足ですいません😰

    • 3月14日
  • K

    K

    ちなみに私も増えすぎて先生に怒れました…
    栄養指導受けなさい!と言われて受けたので💦
    してくれるかはその病院によって違うと思いますが…😂

    • 3月14日
  • こぅMAMA

    こぅMAMA

    私の病院の場合は4人の先生で回ってる感じで、その都度先生が違ってしまって体重の指摘が無かったんですよね…。
    次の検診の時に相談してみます😊

    • 3月14日
スクレ

お菓子とか我慢するしかありません。炭水化物を減らすとか。体重管理大変ですよね。頑張ってください!

  • こぅMAMA

    こぅMAMA

    回答ありがとうございます🙏🏽
    もう少しの間なので、頑張ってみようと思います😊

    • 3月14日
cinnamon

臨月までにプラス14kgまで増えました。太りすぎるとお産が大変だと言われかなり焦りました。私が行ったのは朝夕の散歩(里帰りしてたので夕方は母親に付き添ってもらいました)を1時間〜1.5時間、のんびりペースで。
あとは食事は基本炭水化物を避け、温野菜など熱を通した野菜を先に沢山食べてから鶏肉や乳製品などを食べました。間食は基本なし。検診で体重が減る、もしくは維持できた時だけ寒天ゼリーや和菓子などを少量ご褒美に食べてました。あとは掃除など家事を率先してやってました。
これで2kg減って(胎児の体重は増えてたので厳密にはもう少し減ってました)プラス12kgでの出産でした。
Dianeさんも残りわずかな妊婦生活ですが、出来ることだけ頑張れば大丈夫です!元気な赤ちゃん産んでくださいね!

  • こぅMAMA

    こぅMAMA

    回答ありがとうございます🙏🏽
    温野菜などを中心にするのも良さそうですね!
    残りわずかな妊婦生活なので、頑張ってみます!😊

    • 3月14日
deleted user

私産まれるまで20きろ増えました😰
でも産後3ヶ月あと3キロで
妊娠前の体重に戻りそうです!
心配してましたが案外
大丈夫でした。
退屈だったのと体力作りで
散歩と気が向いたときに
スクワットしてましたよ!

  • こぅMAMA

    こぅMAMA

    回答ありがとうございます🙏🏽
    産後の運動も大切そうですね…。
    運動頑張ってみようと思います😊

    • 3月14日
りー汰

私も17キロ太ってしまいました😱💦

おばあちゃんが2人分って出してくれて食べちゃいました😅もういつ産まれてもいい週数なので体調に気をつけながらウォーキングとかですね🙌暖かくなってきて気分転換にもなりますし😁もう少しで会えますね❤️頑張ってください✨

  • こぅMAMA

    こぅMAMA

    回答ありがとうございます🙏🏽
    私の場合は、赤ちゃんにこじつけて食べちゃってて気づいたら+15キロになっていました😰
    もう少しなので、ウォーキング頑張ってみようと思います😊

    • 3月14日
ぴっぴ

私は1人目の時
23キロ太り15キロは痩せましたけど
残りは、痩せないで
3人目今妊娠中です(笑)

  • こぅMAMA

    こぅMAMA

    回答ありがとうございます🙏🏽
    減るのにも限度があるのかもしれないですね😰
    今からの運動と産後の運動を頑張ってみようと思います😊

    • 3月14日
(^^)

同じ週数で増加体重も一緒です😣
私も焦ってます(>_<)
回答になってなくてすみません😫

  • こぅMAMA

    こぅMAMA

    回答ありがとうございます🙏🏽
    私は今の今になるまで、焦ってなく今更焦りだしました💦(笑)

    • 3月14日
花

私の体験ではないのですが、友達が塩分を控えたらだいぶ体重増加がマシになったと言っていました!
残り少ない妊婦生活楽しんでください♡
そして元気な赤ちゃんが産まれますように♡

  • こぅMAMA

    こぅMAMA

    回答ありがとうございます🙏🏽
    塩分も控えてみようと思います😊
    温かいお言葉ありがとうございます💕

    • 3月14日