

な
二カ月に比べて変わったことは生活リズムをつけるために一応朝起こすことと、日中あったかくなってきたのでお散歩にいってることくらいです^ ^
ご機嫌タイムが二カ月より増えて、夕方のグズグズ入りそうな時にお風呂入れて授乳すると夕寝的な感じで眠ります☺️

ねこひた
来週で3ヶ月になります!
リズムというか夜は遅くても22時までに布団で寝かしつけするとほぼ朝は7.8時までぐっすりです笑
お風呂は19時から21時の間でミルクの時間に合わせて入れてます。
1日トータルでぐずぐずする時間は4.5時間あるかなー?くらいです(*´꒳`*)

あやぱん
明日で4ヶ月になってしまいますが‥
6時起床授乳
9時授乳
12時授乳
15時授乳
18時授乳
19時半お風呂
20時授乳後お布団へ
21時就寝
が基本ですが、朝起きる時間や昼寝して授乳時間がずれたりして多少前後します!
夜まとまって寝る分、まとまったお昼寝はしません‥😅
大抵授乳後はご機嫌で遊んで、眠くなってきて軽くぐずり、抱っこで落ち着いて寝て、15分〜30分くらい寝て起きて次の授乳時間になります。日中はほとんど抱っこしてのぐずりで抱っこすれば大抵はすぐ落ち着きます。
ただ2ヶ月後半頃から黄昏泣き?なのか17時ごろになると豹変したようにギャーと泣き続けることがたまにあります😱
そのときはお風呂入るまで2時間くらいずーっとグズグズの時もあります‥!
やれることは全てやってそれでも泣くときはひたすら歌ったり声かけながら抱っこしています‥
けど最近は無くなってきましたね!
長々失礼しました🙇♀️

まーさん
朝八時前には起こして着替えて顔をふく。
夜は6時頃お風呂入れて、七時頃にはお布団へ。
授乳時間はとくに定めていません。
自然と三時間置きになってます😋
15時過ぎに授乳して、18時ころお風呂入ると自然と寝る前授乳になるのでそのまま寝かせます😂
寝るまでお喋りしたり、しばらくして寝るときもあれば、抱っこで寝かせるときもあります。
最近は10時間寝るときもありますよ(笑)
眠いときしかぐずらないので、抱っこだったり、バウンサーでゆらゆらしたりですね!

ぴぴ
朝は大体8時ごろに起床
お昼寝は13時〜15時の2時間ぶっ通し
でもたまに30分寝て起きてを繰り返すこともあります。
夜は21時ごろお布団、遅くても22時にはお布団で寝んねです。
そっから朝までぐっすりです。夜間授乳もなしです😙😙
お昼の授乳も大体4時間あきます!なので1日の授乳が4.5回です。グズグズがあまりなく、お昼寝前後に眠くなると寝ぐずりが少しあるくらいです!

An。
7時くらいに勝手に起きるので、そこから切り替えのために服をパジャマから着替えて、
2時間弱起きて遊ぶ
↓
20分〜1時間弱の昼寝
このサイクルを夕方まで繰り返します。
合間合間に様子見て授乳。
基本、朝寝、昼寝、夕寝からの風呂、授乳→本気寝!って、感じです。
本気寝がなかなか早くて早すぎるときは勝手に18時半とかに寝落ちします。
最近は19時半〜20時半とかに寝てくれるので、夜暫く自分の時間があるのが嬉しいです😆
夜中は1回か2回起きて授乳してます🙌
コメント