
保育園での卒乳や離乳食についての経験を教えてください。離乳食と保育園の両立は可能でしょうか?
生後4ヶ月の女の子ママです。
4月から復職し、保育園が始まります。
完全母乳で、おっぱいの出もいい方です。
母乳育児で、保育園入園されて復職された方に
質問なのですが、卒乳した方いますか?
また、卒乳された方でその時大変だった事や
逆に楽になった事教えて欲しいです。
それから、5ヶ月になったら離乳食をスタートさせたいのですが保育園入園と被ります。大丈夫でしょうか?😓
よろしくお願いします🙇🏻♀️
- ゆい(7歳)
コメント

こーこ
私は経験者ではないのですが、4月から保育園で、徐々にとめていくつもりですが、出るうちはだそうと思ってます。夜だけの授乳になるのでそのうちでなくなってきたら、完ミにする予定です。母がいきなりとめて乳腺炎になりかけたとのことでした😰
離乳食ですが、保育園に相談したら、保育園がそろそろといってくれる場合もあれば、お母さんの方から少しずつはじめてもらってもいいですよといまれました。ただ、保育園では食べたことない食材はあげれないので、そろそろこの食材をあげたいので、とお声かけをするからと、食べ物リストをもらいました。もちろん、リストをもとに先に自宅であげてもらってもいいとこのこでした。保育園にもよるかと思うので一度相談されてみてもいいかと思います。
ゆい
やはりいきなり止めると乳腺炎になりやすいですよね。😓😓
離乳食の件は保育園に相談しようと思います💡
春からお互い保育園頑張りましょう😄💗💗
回答ありがとうございました😊♪