※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひろ
ココロ・悩み

彼との外食が恐怖で、ストレスと不安が抜けない。早く子供を授かりたいけど、どうすればいいですか?

私は今、婚約中で5月に籍を入れます。
半年程前に、心配性すぎる彼の言葉にイライラして、ワァーっとなってしまったあと、彼は他の子と2人でご飯を食べに行ったりキャバクラへ行ったりしていました。それから、彼と外食する事が恐怖で、外食だと涙が出てきます…
他の子とこうやって楽しくしてたのかと思うと😞
自宅で2人食べていると少しもそんな事は感じません。
彼が仕事終わりから自宅に真っ直ぐ帰ってくる人ではないのは付き合う前から知っているのですが、その事があって以来それすら心配でならないです…
早く子供を授かりたいのにこんな不安とストレスどうやったら抜け出せるのでしょうか…😞

コメント

♡コキンちゃん♡

そんなに不安だらけで結婚して大丈夫ですか?
既にストレスと不安がある中での育児は想像以上に大変だと思いますよ(´·_·`)

  • ひろ

    ひろ

    返信が遅くなり申し訳ありません。
    そうですよね…
    今は2人ですけど子どもができたら不安プラスイライラもですよね(´・_・`)

    • 3月15日
ぬんちゃん

確かに心配ですね😞
話し合いをしてみてはどうですか?

deleted user

気を悪くされたら申し訳ないですが、

なんでそんな人と籍を入れようとしているのでしょうか?
そんなに不安なら、もう少し慎重に考えてはどうでしょうか??
結婚しちゃったらなかなか別れられませんよ💦

  • ひろ

    ひろ

    返信が遅くなり申し訳ありません。
    やはりそうですよね…
    先の事を考えたらもっと慎重にならなければですね(._.)

    • 3月15日
 hak

結婚したら別れられませんよ💦
もう少しゆっくり考えてみてください。
相手に対して不満があったり、
女癖悪いと妊娠中や育児中
絶対耐えられませんよ💦

不愉快に思われたらすみません😟

  • ひろ

    ひろ

    返信が遅くなり申し訳ありません。
    この先、子供でもできたらこの不安にどこまで耐えられるかですよね(´・_・`)
    よく考えてみたいと思います!

    • 3月15日
ママリ

結婚前に嫌だったところが、ほとんど離婚の原因になるみたいです!抱えてるだけでは何も変わらないので、入籍前によく話し合ってみたほうがいいと思います😣お互い大事でずっと一緒にいたいと思っているなら、不安を解消していく努力が必ず必要になってくると思いますよ!

  • ひろ

    ひろ

    返信が遅くなり申し訳ありません。
    やはり、心にある不安はずっと残ってしまうのかもしれませんね…
    これから、よく話し合い自分がしっかり納得できる答えがでたら結婚に踏み切りたいと思います!

    • 3月15日
〇〇

ちょっと喧嘩しただけで他の女の所に行くような人と結婚すると後悔すると思いますよ。
今までの人生以上の時間を一緒に過ごすのにつらいと思います。
今ならまだやり直せますよ。

  • ひろ

    ひろ

    返信が遅くなり申し訳ありません。
    そうですね、この先の方がもっと長い人生ですよね…
    いま一度冷静に考えてみたいと思います!

    • 3月15日
🐶chima🌹

皆さんもおっしゃってますが、そんな不安な状態で入籍して大丈夫でしょうか❔💦
結婚した後では中々そう簡単に別れることは出来ないですし、後悔のないようにきちんと話し合うのが良さそうですよ😣

  • ひろ

    ひろ

    返信が遅くなり申し訳ありません。
    そうですね、後悔しないようにしっかり話し合いをして結婚は焦らず決めたいと思います!

    • 3月15日
なつ

5月に籍を入れるとなるとちょっとその不安は考えものですね。
結婚って幸せになる為にするものかなぁっと綺麗事ですが(笑)

っといいつつ私も結婚生活って長いなぁっと思ってやってます。本当いいところあり悪いところあり。妥協し合わないとなかなか夫婦生活難しいと日々感じてます。

彼がそんな事して、イライラしたり不安になっても許せますか?
彼は急に変われません。
この先も我慢が続くものだと思います。それでも話し合って嫌なものは嫌と伝えて、それでも彼と夫婦生活を送りたいと思えるならいい結婚ではないでしょうか?

私も子供ができてますます夫婦喧嘩の火種はそこやかしこにあります(笑)
それでもなんだかんだやっぱりこの人がいいと思ってる時もあります。

彼とわかりあえていい結婚生活になるといいですね。

  • ひろ

    ひろ

    返信が遅くなり申し訳ありません。
    本当にそうですよね、幸せになる為にしたい、です !

    子供ができたら、こんな不安イライラだけでは済まないと思います。
    これからたくさんの話し合いを積み重ねてよく考えてみたいと思います!

    • 3月15日
  • なつ

    なつ

    理解し合えますように✨頑張って下さい🏋️‍♀️

    • 3月16日
ri🍓

それは涙が出て来ますねぇ…。
ここに書かれている想いをそのまま彼に伝えて見たらどうですか?

怒ったり感情的になったりするのをこらえて冷静に話し合いした方が良さそうですね!

とことん話し合って、それでもひろさんが安心できないようであったり、彼の改善が見られないようであれば、今後のことを考え直した方が自分のためなのかもしれませんね!

  • ひろ

    ひろ

    返信が遅くなり申し訳ありません。
    自分の気持ちを整理して気持ちが冷静で入れる時に、彼に気持ちをしっかり伝えて話し合いをしてみようと思います!

    • 3月15日
ちゃむ

言葉がきたなくなってしまいますが
そんな方と夫婦になって大丈夫ですか?
それを許して何年、何十年寄り添っていく覚悟はありますか?

お互いに思いやりを持って過ごすことができなければ結婚生活成り立たないと思います。独身の時のように全てが自由にできるわけではありません。

子どもができたら、尚更離れるのは難しいです。

  • ひろ

    ひろ

    返信が遅くなり申し訳ありません。
    いまの私には少し覚悟が足りなかったのかもしれません…

    よく話し合ってみたいと思います!

    • 3月15日
ェム。

そんな人と結婚して幸せなれますか?
子供欲しいだけじゃ育てれないですよ💦

  • ひろ

    ひろ

    返信が遅くなり申し訳ありません。
    そうですよね、もっと慎重にこれからの事を考えていかなければですね。
    よく話し合いをしていきたいと思います!

    • 3月15日