※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アンパンマン♪
子育て・グッズ

1歳2ヶ月前後のお子さんの1日の食事内容について相談があります。離乳食ではなく普通のご飯でマンネリ感があるようです。

1歳2ヶ月前後のお子さんがいる方
1日3食どんなの食べますか❓
毎日の事でマンネリって感じです💦
離乳食ってゆうよりは
もう普通のご飯です!

コメント

deleted user

1歳2ヶ月頃はうちも普通のご飯でした~もう別に作るのめんどくさくて😅

ぴかるんマミィ🐾

朝…パン・おにぎり・グラタン・スープ・野菜ジュース・牛乳・魚肉ソーセージ・バナナ・ヨーグルト(組合せチョイスで)

昼…朝食同様(同上)

夜…大人に似たメニューで薄味・減塩(生魚無し)お茶・麦茶

マンネリになっちゃいますよねー‼︎
いっぱい食べてくれればokて事にしてます♪( ´▽`)

deleted user

私ももう普通のご飯をあげてます!
朝は味噌汁、ご飯、+焼き魚とかです。
昼はベビーフードかうどんです。
夜は大人のを取り分けてあげてます(^ω^)

mini

朝 食パン、野菜スープ、煮物、野菜ソテー(夜の取り分けの冷凍)
昼 うどんかお米、納豆、朝と同様の冷凍
夜 お米、大人の取り分け薄味
ですね😊

マンネリしますよね~😭食べてくれるならOKと割り切るしかないですよね😣