
コメント

けいこ
哺乳瓶に慣らせたいのは保育園に入れるために?ですか?

りんりん
色々なメーカーの吸い口で試しました😅
-
QOOまま
コメントありがとうございます🙇♀️
新しい哺乳瓶購入考えます!😂- 3月13日

なめこ
全然違うタイプの哺乳瓶に買い替えたら飲んでくれたりしましたよ☺️
でもうちはそれもつかの間で、結局諦めて完母になりました💦
あと2ヶ月くらいしたらストローとかもいけると思いますのでそっちで飲む練習するかですね😅
-
QOOまま
コメントありがとうございます🙇♀️
今は2種類試したのですが、なかなか😭
新しいのに変えてみます!
スプーンは上手に飲み込んでくれるんですけど、、
ぱぱにミルクあげてもらうようにしてみようかなと思います😂- 3月13日

きぃ
母乳が出ていて、ママがまだ働く予定がなくて、精神的にも辛くないのなら、様子を見てもよいと思います。私は下の娘を1歳で保育園に入れながらパートに行き、夕方迎えに行ってから寝る前だけですが、母乳を飲ませていました。出産してから3年半続けました。子どもは精神的にも体力的にも強くなってますよ☺️
-
QOOまま
コメントありがとうございます🙇♀️
母乳もよくでますが、働くために保育園へ入れようと思ってます。
保育園へ入れたらきぃさんのように夕方から寝る前は母乳でやっていこうと考えてます😳- 3月13日
-
きぃ
早い時期からの入園は、子どもも親も緊張感の中、1日を過ごすと思います。
親子関係も程よい距離感を保っていけると思います☺️1日が終わった夕方からたくさん甘えさせてあげて、母乳という愛情をたっぷりと過ごして下さい😉- 3月13日

ともママ
息子も哺乳瓶が嫌いでどうにかしたくて色々買って試しましたが、結局ダメで諦めました。
保育園には乳首がないとわかれば哺乳瓶からでも飲んでいたようです。
保育園はプロです。
無理に切り替えなくても心配ないです。
-
QOOまま
コメントありがとうございます🙇♀️
ままがいるって言うのをわかってるんですね😳
旦那にあげてもらってもダメだったら諦めて母乳にしようと思います😊- 3月13日
QOOまま
コメントありがとうございます🙇♀️
そうです!