
9ヶ月の赤ちゃんの離乳食やミルクについての質問です。夜中の授乳についても悩んでいるようです。フォロミや普通のミルクをどうあげているか、皆さんはどうしているか教えてください。
完ミの方に質問です!!
今、9ヶ月の子を育てています、離乳食三回食でフォロミを三回あげています、それ以外にも寝る前などはあげていますか?
あげるとしたら普通のミルクですか?フォロミですか?
麦茶などは中々量を飲まなくて、、、
最近夜ネグズリがひどく、ミルク飲ませてもいいのかな?と、、、
ちなみに一度にあげる量は100ぐらいです!
皆さんはどんな風にあげてますか??
- なな(7歳)
コメント

ぽっぽ
しっかり3回量をたべられてますか?
それならフォローアップで大丈夫です。
量がまだ増えておらず3食で栄養を取れていないなら普通のミルクの方がいいです。

しあ
寝る前と夜中泣いて麦茶でもだめな時だけ普通のミルク(まだ使い切ってないので)飲ませています。
-
なな
ありがとうございます😊
私もまだ使い切ってないのがあるので泣いてどうしようもない時だけ使ってみます^ ^- 3月13日

春夏
うちは3回食になってから食後すぐはあげずに、2時間後くらいに寝ぐずりや小腹空いたかなって感じの時に200あげてます。プラス寝る前に160くらいです。
なので3回~4回くらいになってます!
-
なな
ありがとうございます^ ^
1日にそのぐらい飲ませてもいいんですね^ ^安心しました^ ^
うちは逆に食事の前が待てないので先に飲ませてるんです(-。-;
それでもご飯は完食なので大丈夫かな?と、、、様子見てあげて見ます^ ^- 3月13日
なな
ありがとうございます😊
しっかり三回食べてます^ ^フォロミでいいんですね^ ^