
コメント

退会ユーザー
浴槽磨きと掃除機は毎日やります😊子供も使う場所なので✨トイレは気が向いた時か、旦那にお任せします(笑)

りんゆうママ
ちま様のお子様より大きい子供達がいますが、毎日はトイレ掃除と掃除機はしてません(笑)週に2~3回くらいです!
子供達2人と私と旦那・義父母と暮らしているので、6人入るのでお風呂掃除は毎日してます。
子供達が小さいうちは、子供達が昼寝している時に夜ご飯の準備と洗濯物たたみとお風呂掃除してました。お風呂掃除する道具で、長い持ち手が付いた物があるみたいなのでそれを使えば腰痛くてもかがまなくて済むのでいいですよ💡私も最近は下の息子の抱っこで腰を痛めてしまい、持ち手が長いお風呂掃除用の物を使っています🤗
-
ち
毎日したいところですが、しんどいですよね😅
お昼寝のうちに家事してしまおうと思いつつ、疲れて私も寝てしまってます笑
長い持ち手のもの探してみます!
ありがとうございます♪- 3月13日
-
りんゆうママ
グッドアンサーありがとうございます☺️
子供のお昼寝の時間って毎日必ず何時間!って決まってるわけじゃなく、早く起きる時もあればいつまでも寝てる時もありますよね〜💦いつもより早く起きると「えっ?もう起きたの??まだほとんど家事を済ませてないんだけど…」って焦りますが、小さいお子様がいる場合は予定が崩れても仕方ないから、出来なかったことは出来なかったで仕方ない!!と自分に言い聞かせてあきらめました(笑)- 3月13日

プーさん83🖤
お風呂は毎日湯船を使うので洗います!
トイレは2日に1回、掃除機も2日に1回
お天気の日にするようにしてます!
そのときついでにお布団も干してます❤️
-
ち
わが家は湯船を使わないので、お風呂掃除をつい後回しにしてしまうんですよね😌笑
私も2日に1回でもできるよう、頑張ります😰💨💨- 3月13日
-
プーさん83🖤
使わないなら毎日洗わなくても
いいと思いますよー!子供が小さいと
余計大変ですもんね😭
男の子で暴れまくるので掃除機
かげしないと部屋が汚いです😭
頑張ってくださいね~😂- 3月13日

わたぼうし
お風呂は湯船は毎日洗います✨
トイレ掃除とリビング以外の掃除機は週一です💡
リビングは犬がいるので毎日お風呂入る前に掃除機します💡
-
ち
なるほど(*´∇`)ノ
わんちゃん🐶いるとそうなんですね😁
参考になります♪- 3月13日

退会ユーザー
お風呂掃除とトイレ掃除は旦那がいる週末にします😂 掃除機は週1~2です!
リビングとキッチンは扉で繋がってるから様子見れますが、お風呂掃除など少し目を離すのは泣いたりなにするかわからないので(笑)湯船は毎日使ってないです( ˙-˙ )
-
ち
私と同じです!同じ方がいてちょっと安心しました笑
本当その通りで、目を離すのがこわいんですよね😌意外と大丈夫だったりするんですけどね…- 3月13日

aym
浴槽洗うのは毎日、それ以外の壁とか排水溝とかは週1です!トイレ掃除は週1、掃除機は毎日です😄週1の掃除は旦那がいるときに子供見ててもらってその間にやってます!
-
ち
なるほど💡
やっぱり旦那さんがいる時に済ましちゃうのが楽ですよね😇- 3月13日

piro
お風呂は毎日洗います!
トイレは気が向いた時にしています(笑)
-
ち
凄いです👏
トイレ掃除ってちょっと面倒ですよね😌- 3月13日

退会ユーザー
湯船は毎日ではないので入る時に洗います(笑)
掃除機も3~4日に一回(旦那に言われたら)、トイレは旦那が日曜にしてくれます(笑)
お風呂内の掃除も旦那がなんかやってくれてるのでおまかせです😂
皆さんの、回答を見て頑張らなきゃって思いました😱
-
ち
わが家と同じです笑 入る時だけでいいやってなりますよね😅
旦那さんが協力的でいいですね!うちの旦那は洗濯(干すのも畳むのも)担当なので、これ以上頼めず…😅笑
皆さん凄いですよね😁一緒に頑張りましょう!- 3月13日
-
退会ユーザー
言われないと重たいお尻が上がりません(笑)
協力的と言うか私がやらないからですかね😂💔
洗濯も干すのはしませんが取り込んでといえばやります(笑)
一緒に頑張って行きましょう😊👍- 3月13日
ち
凄いです!✨
私もトイレは旦那に任せてしまおうかなと思います😌笑