
検診で赤ちゃんの下がり気味と言われ、急に体調不良が出て心配。病院に電話した方がいいでしょうか?
今日、検診で赤ちゃんが下がり気味と言われました。
骨盤がこれ以上開く?と
入院とも言われ、
2週間歩き回らず、
家の中で絶対安静と言われました。
妊娠してからつわりも今までなかったのですが、
今晩11時過ぎくらいに布団に入り
寝ていたのですが
1時前くらいに、
冷や汗、腹痛、吐き気で目が覚めました。
腹痛は便秘の時のような痛さで
とにかく吐き気がすごくて、
じっとしているのがやっとな感じです。
胎動は感じません
腹痛も二回ほどトイレにいったのですが
なにも出ない感じです。
出血もなく透明の水のりっぽいおりものが
少量でていました。
突然の体調の変化に少し心配しています。
病院に電話したりしたほうがいいですか?
- 栞花mama(9歳)

ちゅーん
不安なら電話した方がいいと思います!!
聞いてる私も大丈夫か心配です!
どうかなにも問題ないことを祈ってます!

asuasu
私も34週の健診で今日同じことを突然言われて、不安な夜を過ごしていました。
その後、いかがでしょうか?
私は、加えて張りなど何でも気になることがあれば、すぐに連絡してくださいとも言われたので、ありのままを伝えて一度連絡されたほうが安心
なのではないでしょうか。
どう過ごすべきかを判断してくださると思います。
何事もありませんように。
コメント