

綾鷹
同じ15万ほどではないですが
家賃にもよりますが私は絶対食費2人なら3万は超えないようにしてます。
あと、ケータイで支払いとかは絶対しません。
子供が産まれたらもっとお金かかるし、削れるところは食費と光熱費しかないので…

ママリ
うちはまだ子供がいませんが、家賃、財形引かれて14万です…食費、日用品で3万以内、光熱費15000円、小遣い1万、ガソリン月3万くらいで生活しています。

それなりママリ
かなり厳しいですねぇ。
赤ちゃん産まれたら更に大変になりますよ。
家賃見直して食費と光熱費を徹底的に削減するしかないんじゃないでしょうか?
ケータイのプランも最低限にして。
あとは健康でいること!
医療費負担も大きいですから。

milk
旦那が給料16万くらいです(^^)
家賃4万
光熱費1万5千
携帯(wi-fi)3万5千
奨学金返済1万
ペットの出費1万
車代(ガソリン込み)2万
残り食費
って感じです😂
旦那がなぜか携帯2万かかってて
かなり痛いですが💢
でも食費は5千円に抑えきれたり
する月もあります( ◠‿◠ )
今月は旦那のお小遣い2万円も
渡すことができました^_^
妊娠を機に仕事辞めてからは
無理だー赤字やーとか思ってたけど
マイナスになったことは
今のところないです!
-
ぷにまりあ
え!食費5000ですか!?
どういうメニューを
作られますか!?( 笑 )- 3月14日
-
milk
朝は旦那も私も食べなくて
お昼は旦那は弁当、私は納豆ご飯
夜はスーパーの特売日に買った食材を使って簡単なものを作ってます😆
業務スーパーのもも正肉は結構
日持ちするし使い勝手が良いです!- 3月14日
-
ぷにまりあ
業務スーパー私もよく行きます♡
Naoさんは、いつか
仕事再開されるご予定とかは
ありますか🤔💓?- 3月14日
-
milk
イオンの火、水市は
タマネギとかじゃがいもが
結構安いです( ◠‿◠ )♩
妊娠9ヶ月の時に退職しちゃって
保育所なども決まって無いので、😩
できればパートタイムで働きたいんですが、予定無しです(@_@)
生活ギリギリでお金無くてもベビーちゃんいれば毎日楽しいですよ😆💕- 3月14日
-
ぷにまりあ
もうNaoさん尊敬します😭💓
お金の管理はNaoさんが
されていますか?- 3月14日
-
milk
お金が無いだけですよー😳笑
旦那に任せたら1円も生活費貰えなかったことがあって😡
なので私が管理してます!!
妊娠してる時、お金が無い事を
よく言ってたら
周りの大人の人に
大丈夫!絶対なんとかなるから!
って言われてました😂
私の母も
貧乏してでも幸せになれるよーって
よく言います😆- 3月14日
-
ぷにまりあ
なるほど😭💓
ちなみにNaoさん自身の貯金てありますか?私バイト時代に貯めてたお金なくなり始めてて😭( 笑 )- 3月14日
-
milk
旦那と合わせて40万程
あった貯金を
出産準備と引っ越しに使って
娘が産まれた時には0でした!
旦那さんボーナス無しですか?- 3月14日
-
ぷにまりあ
実は今契約社員でして、、
正社員にもなれるんですけど
あと何年かはかかるみたいで
契約社員はボーナスなしです😢
給料も低いので
違う所で働くのもありって話も
もちろんしてるんですけど
仮に辞めたら、辞めてる間
収入なしになっちゃうので
それはキツいからってことで
今はまだ同じとこで働いてくれてます- 3月14日
-
milk
なるほど!!
たしかに、今辞めるのは
リスクが高いですね!
正社員になれるかもなら
私が同じ立場でも
辞めないで頑張って貰いたいです!
出産祝いで
お友達や親戚から
色々貰えませんか?!
旦那は厚かましく
友達にせびってましたよ😂
みんなも優しいもので
求めた以上にくれたりで
すごく助かりました!- 3月14日
-
ぷにまりあ
たぶん貰えます♡
仮になんですけど
何欲しい?て聞かれたら
何もらったら1番今の所
嬉しかったですか?- 3月14日
-
milk
貰えるなら良かったです😍
んんーー、
オムツかおしりふきですかね!!
毎日使うし消耗がすごい早いです😱
でもオムツは高確率で貰えると思います!娘が3ヶ月になるまで自分でオムツ買ったことないです(≧∀≦)- 3月14日
-
ぷにまりあ
そうなんですね!
いろいろとありがとうございます♡
本当に助かりました♡- 3月14日
-
milk
参考になると嬉しいです🙏❤️
ぷにまりあさんも
ベビーちゃんとステキな人生
送れると思います😊💕
お互い頑張りましょう😍- 3月14日
-
ぷにまりあ
ありがとうございます😭💓
Naoさんももっと
いいママさんになると思います♡- 3月14日
コメント