![★ニコル★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠後期で食欲低下、味覚異常、疲労感が続き、食事が困難。栄養不足で焦り、イライラ。改善策を教えてください。
いつもコメントありがとうございます。妊娠も後期に入りました。またお腹の子どもも元気マンマン胎動ありで妊娠は順調なんですが…。私の食欲がた落ちに味覚がおかしくなり何を食べてもまずい。疲労感もあり料理も正直辛いが妊娠前期からずーと続います。妊娠後期の爆発的な食欲もないです。特に自分の作ったご飯コンビニ弁当ファミレスもまずいです。旦那のために料理していても匂いからつらく味つけも不味いレベルに落ちてしまいました。つわり対策の炭酸水ゼリー甘いものカロリーメイト野菜ジュースもたべあきて食べたいものもありません。こんな症状ある人ありますか?妊娠後期に入りお腹の子どもにもより良い栄養とらないとと焦ります。それが出来ないので更にイライラにお腹の子どもに影響ないか不安にも陥ってます。何か改善策あれば下さい。お願いします。
- ★ニコル★(9歳)
![こんたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こんたん
わたしも同じです(*_*)!
後期に入ってから、コンビニ弁当は全く美味しいと感じないし、自分で作ったご飯も、旦那は美味しいと言ってますが自分では全く美味しく感じず、残してしまう始末です…
赤ちゃんのためにも食べなきゃと思ってるのに食べれなくて、イライラしたりしますよね(-_-;)
ファミレスではない外食もまずいと感じますか?
金銭的に痛いですが、わたしはどうしても自分の作ったご飯が食べれない時は、旦那にお願いして外食にしてもらったら食べれたりしましたよ(^^)
![ちゅーん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゅーん
私もなに作っても美味しくない気がする時期ありました。
ファミレスも行きたくないけど、ちょっと値段がする店は確かにおいしいという感じです。
自分の料理が下手になったのかな?っと思って、レシピを改善してみようといろいろ挑戦していたら、味覚が戻ったのか、料理がうまくなったのかわかりませんが、最近は美味しいと思うようになりました。
食べたいものがあれば、作ったことない料理でも、体調に無理のない範囲で挑戦してみてはいかがですか?
![★ニコル★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
★ニコル★
自分だけかなー。と思ってたので少し安心しました。ファミレス以外もモノによりけりで…たべたしてからまずいかうまいかですね。なので外食もあたりはずれがあってなかなか旦那に頼めなくなってきました…。(-_-;)デモコメントありがとうございました。私だけじゃないと元気出ました
![★ニコル★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
★ニコル★
コメントありがとうございます。自分で作って食べるのがいいのですが~…。まだ疲労感匂いに最近は眠気がひどく…すぐには手作り無理っぽいです。ちゅーんさんのようにいろいろな料理で試してたら楽になってきた。のには安心しました。妊娠してからつわり食欲不振ずーと出産後も一生続くのかも!?と不安でした。ので改善みられたには安心しました。ありがとうございました
コメント